ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2024/04/20(土) 17:47:05 

    子どもの修学旅行が2025年にあるから、京都奈良+万博に行かされるんじゃないかと不安。

    +57

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/20(土) 18:18:56 

    >>61
    学徒動員は計画されています

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/20(土) 18:27:46 

    >>61
    同じく来年です。都民ですが、行き先発表があり関西方面のみ告知で現在ミステリーツアー状態です。
    恐らく過去の実施日から開催期間中になるので、覚悟決めてます。
    何ならミャクミャクのぬいぐるみのお土産を想定してます。

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/20(土) 20:29:41 

    >>61
    うちは関東から大阪万博確定しています

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/20(土) 22:03:42 

    >>61 >>1
    大阪万博は目的が不純だし腐敗が多すぎる。学校側も生徒動員は拒否するべき。
    子供もすぐ成長して真実を知るから、騙されたてた!夢が壊された!となるのは明白。

    行きたい学校は行けばいいけど、万博精神なんて皆無に等しいしまるで子どもの汚染。
    愛地球博に行った子供世代からはその種の話は聞こえてこない。

    +20

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/21(日) 07:31:54 

    >>61
    大阪は教職員組合が無理だって意見書出した  
    子供を危険なとこに連れてけないって
    爆発リスクだけでなく、
    食事の場所がない
    駐車場から入口まで1km歩かなきゃならない
    熱中症リスク
    パビリオンは事前に選べない
    下見もろくにさせてもらえない

    こんなんじゃ無理にきまってる
    教職員組合は左翼だとかなんとか言われてきたけど
    まともだと思う

    +35

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/21(日) 09:14:00 

    >>61
    京都奈良と舞洲はちょっと離れてるからルート的に現実的じゃ無い気がする。
    まだUSJの方が行きやすいのでは。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/21(日) 12:37:32 

    >>61
    今までも関西エリアだった?
    宿泊のキャパの問題もあるから今まで違う方面だったのなら大きい変更はないと思うよ

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/21(日) 16:45:42 

    >>61
    今が中1ならとうに計画は決まっていますね
    でないと宿もとれないし

    +0

    -1

関連キーワード