ガールズちゃんねる

色覚異常の子供

281コメント2024/04/26(金) 14:39

  • 202. 匿名 2024/04/20(土) 21:27:19 

    >>124
    うちの子もそんな感じで「え?え?見えないの⁉︎」と心配になり眼科に行きました
    うすいピンクとうすいグレーが見分けづらいと検査結果が出ました
    ちなみに私の父が色覚異常でそれが遺伝したみたいです

    今は学校で色覚異常の検査しないんですよね
    一度眼科に行くことをおすすめします
    日常生活にさほど影響ない場合がほとんどだと思いますよ!

    +18

    -1

  • 215. 匿名 2024/04/20(土) 22:58:48 

    >>202
    コメントありがとうございます。
    お子さんは今ところ困っていることはないですか?

    今でも学校で希望者のみ検査してくれますよ〜!
    うちの子は診断済みです(小1)
    年少さんの頃から色が見分けられなくて困ることがたくさんありました。
    お絵描きの時にその色違うよってお友達から指摘される事が多いせいか、お絵描きが大嫌いです。(幼稚園入園前は好きだった)
    「◯色のプリント出してー」などの指示もわからなかったり。
    自宅ではあまりそういう事は無いけど、アイスの味を間違えて食べて「なんだこれ…」ってなることはありますね。
    息子はプライドの高い性格で失敗を恐れるタイプなので、本人もストレス抱えてます。
    成長するにつれて、本人も上手く対処したりどうにかなりそうだけど、今がね…。

    +8

    -3

  • 233. 匿名 2024/04/21(日) 00:43:05 

    >>202
    元彼と同じ見え方かも?
    薄いグレーの服を見て、ピンク色良いねって発言して発覚
    桜の花とコンクリートが同じ色に見えるから、花見の良さがいまいち分からないって言ってた

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2024/04/21(日) 09:02:13 

    >>202
    今は希望者のみの検査のようです。
    小学4年生で検査しました。

    +3

    -0

関連キーワード