ガールズちゃんねる
  • 267. 匿名 2024/04/20(土) 12:47:09 

    >>111
    そうやって簡単にいうけど、学校の代金と資格取得までにかかる期間(最低でも3年)を考えると元が取れるか微妙だよ
    在学中も実習はじまったら働けなくて無職、勉強しながら育児して働いてって
    かなりの財力とサポートないと厳しいよ
    誰にでもできることじゃない

    +53

    -3

  • 369. 匿名 2024/04/20(土) 13:11:53 

    >>267
    正看は無理だけど准看ならいけるでしょ。ていうかそういう人ばっかりだし。さすがに幼稚園の子とかは無理かもだけど子供小学生でシングルで親に頼らず通ってる人とかいたよ。

    +2

    -11

  • 427. 匿名 2024/04/20(土) 13:31:20 

    >>267
    病院で看護学校休みの土日だけ看護助手として働きながら看護師資格取れるとこあるよ
    看護学校代は病院持ち
    本当に働く気あったらそういうところで働くしかないけどシンママは怠け癖ある人が存在するからねぇ

    +23

    -2

  • 2045. 匿名 2024/04/21(日) 10:34:51 

    >>267
    それこそ行政からサポートあるでしょ
    きちんと調べもしないで逃げることばかり考えてるから貧困のままなんでしょ
    そのくせすぐ税金に頼ろうとするから嫌われてるのそろそろわかって欲しい

    +0

    -1

関連キーワード