ガールズちゃんねる

20歳になる娘へのプレゼント

214コメント2024/04/22(月) 13:03

  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 11:55:44 

    いつも楽しく拝見しています。

    来月20歳になる娘に、二つ折り財布をプレゼントしようと考えています。今はどんなブランドが人気なのかわからないので、おすすめを教えて頂きたいです。
    予算は10万円前後です。
    よろしくお願い致します。

    +76

    -34

  • 5. 匿名 2024/04/20(土) 11:56:57 

    >>1
    ググれるし、本人に選ばせたって。
    私はアラフォーなのでブルガリ欲しいです❢

    +19

    -15

  • 10. 匿名 2024/04/20(土) 11:57:23 

    >>1
    絶対に本人に決めさせる
    10万を未使用にされたくない

    +227

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/20(土) 11:57:31 

    >>1
    本人が好きなブランドが1番

    +73

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/20(土) 11:57:35 

    >>1
    ヴィトンの財布14万くらいがいいんじゃない?
    10万じゃ何も買えない

    +8

    -25

  • 18. 匿名 2024/04/20(土) 11:57:53 

    >>1
    個人的に財布は長く使う派だからサプライズでもらっても嬉しくない
    一緒に買いに行けば?

    +117

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/20(土) 11:58:34 

    >>1
    現金

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2024/04/20(土) 11:58:37 

    >>1
    私が20歳ならマーガレットハウエルが嬉しいけどこればかりは好みもあるからなぁ
    娘さんに直接聞かないの?

    +8

    -15

  • 26. 匿名 2024/04/20(土) 11:58:54 

    >>1
    いつもありがとう

    ヴィトンとかどうですか?

    +10

    -6

  • 34. 匿名 2024/04/20(土) 11:59:50 

    >>1
    長財布が好みかもしれんよ
    本人に予算だけ言って欲しいの買ってあげて

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/20(土) 12:00:17 

    >>1
    10万も出すんだったら、プラチナで一粒ダイヤのペンダントとか、真珠のネックレスとかの方が嬉しい

    +37

    -18

  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 12:00:59 

    >>1
    10万って…
    財布は消耗品だからもう少し安めをオススメする。

    +6

    -5

  • 44. 匿名 2024/04/20(土) 12:01:45 

    >>1
    えー絶対本人と一緒に買いに行ったあげて欲しいです〜

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 12:01:47 

    >>1
    本人が欲しがる財布をプレゼントしたいな、私だったら。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/20(土) 12:02:00 

    >>1
    好みや希望が分かっているならいいけど、そうじゃないなら本人に選ばせてあげるのが一番良いと思うし喜ぶと思う。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/20(土) 12:02:17 

    >>1
    プレゼントしたいんだけど何か欲しいものある?予算は10万円で!
    って伝えた方がいいよ

    ここで聞いたところで娘さんじゃないんだし、確実に欲しい物であるかもわからないし
    貰ったら何でも喜べ、は古いよ

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/20(土) 12:02:25 

    >>1
    スマホ決済のこのご時世
    普段の買い物なら財布持たずに出かける事も多いよ
    10万の財布よりも現金の方が嬉しいな私なら

    +3

    -9

  • 52. 匿名 2024/04/20(土) 12:02:42 

    >>1
    ハイブランドの時計とかアクセサリーがいいと思う
    財布は消耗品だから残らないし
    予算オーバーだけど、カルティエの時計とかティファニーの一粒ダイヤがおすすめ

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/20(土) 12:03:36 

    >>1
    私が娘なら一緒に買い物行って選びたいな
    せっかくプレゼントしてくれるなら長く使いたいし大切にしたいから選びたい

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/20(土) 12:04:00 

    >>1
    「財布をプレゼントするから一緒に買いに行こう」と言うサプライズをすればいいんじゃない?
    毎日使うものだから気に入ったものを買うのがいいよ

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/20(土) 12:05:03 

    >>1
    一緒に買いにいくのはどうかな?
    わたしは20歳のお祝いとして、兄の友達がSamantha Thavasaで財布かってくれた。一緒に選んで、一緒にごはんたべた。
    予算関係なく、その一緒に選んだ日も思い出になるからいいとおもう。

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2024/04/20(土) 12:05:43 

    >>1
    うちの娘もあと一年くらいで二十歳だけど、ブランドには全く興味がないみたいで、その時が来たら何をあげたらいいんだろう?

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/20(土) 12:05:48 

    >>1
    財布はいつか痛むし腕時計はどうかな
    少し超えるかもだけどセイコーのアクセリーヌとかCITIZENのクロスシー

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 12:06:48 

    >>1
    ハタチの記念のプレゼントにブランドの財布なら本人と選ぶ以外ないと思う。
    シンプルな一粒ダイヤのネックレスをあげるとかならまだわかるけど。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/20(土) 12:06:59 

    >>1
    一緒に買い物に行って娘に選んでもらう

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/20(土) 12:07:49 

    >>1
    ガルちゃんって主さんの思う楽しく拝見するものじゃないと思うけど


    何で本人に聞かないの?
    サプライズ苦手な人ばっかりなのに。
    そして何でよりにもよって年齢層が高いガルちゃん?
    主さんみたいなタイプは絶対本人に確認した方がいいよ
    娘さんに喜んでもらいたい、大切にしてる気持ちは凄く伝わるからさ

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/04/20(土) 12:08:13 

    >>1
    うちの娘はサプライズはやめてと言います、高い物なら余計に自分の欲しいものがあるはず、その方が大事にしてくれます

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/20(土) 12:13:19 

    >>1
    財布はプレゼントの定番で何かのイベントで彼氏からもらったりしそうだから
    アクセサリーが良いと思う

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/20(土) 12:26:26 

    >>1
    ウチはヴィトンのバッグにしたらとても喜んでくれましたよ
    4月から社会人になったので就職祝いにディオールのお財布をプレゼントしたらこちらも良かったようです
    子どもが成人しても着物や袴、卒業旅行といろいろお金がかかりますね

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2024/04/20(土) 12:34:04 

    >>1
    いつも楽しく〜がテレビ番組へのお便りっぽくてかわいいw
    なんでこんなにマイナスなのかわからん。
    ガルも楽しめない人増えたな~

    アラサーですがお財布のブランドだとLOEWE、FURLA、CELINE、PRADA、FENDI、Chloeあたりインスタとかで人気に感じます。でも娘さんの好みのが一番だからそれとなく今好きなブランドとかある?って聞いてみても良い気がします!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/20(土) 12:35:29 

    >>1
    一緒に買いに行く。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/20(土) 12:35:37 

    >>1
    二十歳の娘いますが絶対に本人に聞くか一緒に買い物行って選ばせるか‥親子でも好みは違うもん

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/20(土) 12:37:05 

    >>1
    財布は毎日使うものだからこそ本人に選ばせてあげて欲しい。
    私も就職祝いに高いブランドの財布をもらったけど、好みじゃないから別の手頃な財布を買って使っちゃった。

    事前に予算も伝えて一緒に買いに行くのはどうかな。
    娘さんにとっても自分では買えない予算のお財布にワクワクするだろうし、事前に色んなブランド調べたり、当日一緒に買いに行ったり、過程が思い出になると思いますよ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/20(土) 12:40:25 

    >>1
    私は母と腕時計を一緒に選びにいったよ
    子供生むまでずっと使ってて、また電池交換して使ってる
    今は腕時計してない人も多いから参考にならないかもだけど

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/20(土) 12:41:50 

    >>1
    Dior、おすすめだよーーーーーーー
    今ならすっごく美しい春のコレクションでてるし
    素敵なギフトラッピングしてくれるよ!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/20(土) 12:42:56 

    >>1
    勝手に買わないで
    それだけ
    そもそも財布が欲しいのかもわからないし
    母が勝手に選んだ財布なんて使いたい人の方が稀

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/20(土) 12:43:47 

    >>1
    私は20歳の誕生日は両親から現金をいただきました。
    有意義に使用できたと思います。

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2024/04/20(土) 12:44:51 

    >>1
    他の人も書いてるけど、本人に選んでもらうのが良いと思う。
    私の場合は当時CHANELが好きというのを母親も知っていたので(母親の影響でCHANEL好きだったのもあり)店舗に連れられて行きましたが、商品は自分で選びました。
    とても気に入って替え時を過ぎても使っていたほどです。

    ブランドの話をすると、CHANELは当時より値上がってしまいましたが・・

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/20(土) 12:45:52 

    >>1
    そこまでお金出すならお嬢様に予算を伝えて一緒に買いに行った方がいいと思いますよ
    あとお財布にこだわらず、もしお嬢様が10万ならこれが欲しい、ってものがあるならそっちを優先した方がいいかも
    お財布だけど大事に使っても10~20年が限度だし、当たり前だけど死ぬまで使ってもらえるものではないからね
    (年を取っても使って欲しいなら冠婚葬祭で使用できるパールのネックレスかパールのピアスになっちゃうのよ)

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/20(土) 12:53:18 

    >>1
    二十歳の誕生日に、母からミキモトのネックレスを貰ったのを思い出した
    アラフィフですが今でも大事に使っている
    ていうかパールのネックレスって「自力じゃ買えないしついつい優先順位下げちゃうけど人生において必須」っていう部分(冠婚葬祭をはじめ、改まった場所に行く時にあると便利)を母が買ってくれたのは流石って思ったし、やっぱ便利なんだよね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/20(土) 12:57:36 

    >>1
    財布は好みあるし、最近の子はキャッシュレス決済であんまり使わないかも。

    1粒ダイヤネックレスとかにすればずっと使えるし、なんなら孫にあげられるかもしない。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/20(土) 13:06:29 

    >>1
    絶対本人に聞いてプレゼントした方がいいよ!
    誕生日当日は、例えば手作りで、お財布プレゼント(10万円以内で好きなお財布が買えます。) とか買いたチケットを作って、封筒に入れて渡したら?

    事前に考えてから行った方が後悔ないし、一緒に買いにいけばまたそれも思い出になるし。

    10万円もする財布をプレゼントしてくれるなんて、よいご両親ですね。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/20(土) 13:08:59 

    >>1
    二十歳おめでとうございます!
    「一緒にお出かけ(買い物)行こう」って誘い出してからその時に買うか、会話の中で欲しいものいくつか聞いて後日プレゼントでも良いかと☺️
    私だったらどんなプレゼントでも嬉しいけど、お母さん目線でより確実に欲しい物をあげて喜ばせたいなら、好みリサーチしてみてはどうかなと思ったので。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/20(土) 13:12:06 

    >>1
    20歳になる娘さんに10万円の財布…
    娘さんの希望を聞いたほうが良さそう

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/20(土) 15:06:08 

    >>1
    お財布は寿命があるからジュエリーの方が良いと思う!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/20(土) 19:37:34 

    >>1
    うちは2年前だったけど本人がヴィトンの財布を欲しがってたから一緒に買いに行ったよ。
    二つ折りで中ピンクの。値段は10万もしなかったな。
    凄く喜んで大事に使ってるよ。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/20(土) 21:25:10 

    >>1
    直接、娘に聞いた方がいいよ。
    20歳と言っても好みはそれぞれ。人気のデザインや色が好みじゃない人もいる

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/21(日) 00:06:33 

    >>1
    21才です。
    娘さんの好みがあるならそれに合うブランドを、なければ定番(シャネル、ルイヴィトン、お財布ならプラダなど)が良いと思います。

    私も同じようにお財布を買ってくれると言われたのですが、高校生までブランドものを持っていなかったので、両親にどこのブランドが良いか聞かれてもわかりませんでした。ネットで軽く下見をして、Diorのお財布をプレゼントしてもらいました。
    一緒にブランド巡りしても思い出になると思います。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/21(日) 00:56:20 

    >>1
    先日うちも20歳の娘に財布買いました。
    うちの娘はイブサンローランの財布選んでましたよ。
    気に入ったものは長く大事に使ってくれるから絶対娘さんと買いに行った方がいいですよ。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/21(日) 01:22:13 

    >>1
    お母さんと一緒に選びに行く方が嬉しいし、楽しいと思うよ。
    いい思い出作ってね。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/21(日) 08:28:53 

    >>1
    素敵なママですね、娘さん羨ましいな〜
    一緒に買いに行くのがいいかもですね💕

    +1

    -1

関連キーワード