ガールズちゃんねる
  • 77. 匿名 2024/04/20(土) 11:56:54 

    >>23
    昔、幼稚園で働いてた時、こういう新人が入ってきて、おっかない主任に対して突っ込み入れたり、最終的にに頭叩いて大笑いしてた。でも、その新人の子、にくめないキャラで、そのうち主任も穏やかになってきて規則も緩くなって職場の雰囲気が一変したんだよね。だからある意味憎めない子って重要なんだよね。天才だよ。

    +17

    -4

  • 81. 匿名 2024/04/20(土) 12:08:27 

    >>77
    おっかない主任は、自分が誰にも好かれてないと日々感じてたところに、その子だけ距離つめて仲良く慕ってくれる態度をとってきて「私、この子に好かれてる!」と嬉しくなったんだろうね。それが態度を軟化させていい方向印いってよかった。
    誰彼構わずやると、けっこうな割合の人が「ちょっと何なのアンタ」ってなるから、そこんとこ読み間違えずに態度変えられる人なら最強。

    +20

    -1