ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 10:05:16 

    私はヨーグルトの蓋の裏に付いたものはスプーンですくって食べてます。

    +93

    -6

  • 7. 匿名 2024/04/20(土) 10:06:49 

    >>1
    ぺろぺろ舐めます👅

    +28

    -6

  • 13. 匿名 2024/04/20(土) 10:07:42 

    >>1
    汚い

    +1

    -10

  • 15. 匿名 2024/04/20(土) 10:07:57 

    >>1
    家でしょ?なめちゃうよー

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/20(土) 10:10:00 

    >>1
    ヨーグルトもだし、ケーキのもクリームしっかりとります。
    蓋じゃなく、スーパーのシュークリームの袋の中についてるクリームもしっかり指で取る

    自分でもひいてる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/20(土) 10:11:21 

    >>1
    一緒に食べてる人が舐めたら、悔しいから私も舐める
    ひとりで食べる時は、蓋のことを思い出せないからすぐ捨ててた

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/20(土) 10:15:15 

    >>1
    蓋の裏だろうがなんだろうが栄養素、食材として感謝しながらいただいている

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/20(土) 10:33:52 

    >>1
    スプーンですくってヨーグルトに戻して食べます。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/20(土) 10:53:22 

    >>1
    食べないし洗い落としてから捨てる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/20(土) 10:53:36 

    >>1
    行儀わる。ふた舐めるのと変わらないと
    思って、やってる人見たらギョッとしてしまう。

    家でやる事は、外に出た時も出てしまうから
    絶対そんな事するなと教育されたわ。

    +0

    -5

  • 71. 匿名 2024/04/20(土) 11:23:29 

    >>1
    家の中なら舐め回す
    外ならスプーンで食べる
    彼氏と入る時はそのまま捨てる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/20(土) 12:03:37 

    >>1
    4連のブルガリアやビヒダス買ったら
    蓋の裏側がツルッツルで特殊なコーティングがされてるのか、
    全くヨーグルトが付かないようになってたわ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/20(土) 12:22:30 

    >>1
    アルミのフタに酸性のヨーグルトがつくと問題あるのかな?アレルギー出てから家族で私だけもったいないけど捨てるようにした。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/20(土) 18:34:22 

    >>1
    そこが一番濃厚で好き
    スプーンでこそげてた
    最近はフタが改良されちゃって付かなくなったよね

    +0

    -0

関連キーワード