ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2024/04/20(土) 10:15:27 

    >>7
    うちの小学校にも明らかな障害児がいるけど昨年の運動会の100m走でその子だけゴールの目の前からスタートさせて1位取らせてた。支援学校で揉まれて生活してる子の方が断然しっかりするだろうなー、と呆れながら見てた。

    +572

    -10

  • 96. 匿名 2024/04/20(土) 10:17:44 

    >>87
    なんか酷いな
    むしろ晒し者になっている気すらする
    それで1位になって本人もその親も嬉しいのかな

    +390

    -3

  • 130. 匿名 2024/04/20(土) 10:35:07 

    >>87
    そんなの子供たちからしたら「ズルしてる」ようにしか見えないしイジメのきっかけ作りにしかならない…

    親がゴネたのか教師の自己満足なのか知らないけど、本人の為には1ミリもなってないよね

    +280

    -1

  • 240. 匿名 2024/04/20(土) 11:21:49 

    >>87
    その子だけ順位なしにしてほしいよね
    一緒に走った子が可哀想

    +187

    -2

  • 326. 匿名 2024/04/20(土) 12:37:52 

    >>87
    こういう人が、いじめとかするんだろうなぁ…

    +3

    -56

  • 353. 匿名 2024/04/20(土) 13:12:53 

    >>87
    もしかしたらわがままな障がい者か多いのは子供の頃こういう事をされていたから?

    +147

    -3

  • 473. 匿名 2024/04/20(土) 15:47:37 

    >>87
    それは白い目で見てしまうわ。
    何か違う…

    +100

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/20(土) 15:52:55 

    >>87
    知的の支援学校で働いてたけど支援学校だってちゃんと走って順位もつくよ
    速い子は速い子同士とか、体にも障害がある子は重複障害の子同士とか組み合わせは工夫されてたけど。
    切り替えが難しい子も多いから負けると泣いて暴れたりする子もいるけどそうやって経験していくのよね

    +135

    -0

  • 1006. 匿名 2024/04/21(日) 05:03:28 

    >>87
    学校で働いていた者です
    同じことがありましたけど…
    外には知られない様々な理由で、ゴール手前からの疾走になってるはず
    それで1位、というのも個人的にはどうかなと思うけど、うちの場合は親がゴネて1位にしてた(というかなってしまう)パターンでした
    ちなみにその子はめちゃくちゃ横柄です

    +48

    -0