ガールズちゃんねる
  • 476. 匿名 2024/04/20(土) 15:51:47 

    >>152
    普通級の児童と触れ合わせたいのよ。

    支援学校の児童は意思疎通できない、下手したら手が出てくる環境なのよ。
    そこに行かせるのが
    成長につながるか不安だから。

    +9

    -33

  • 512. 匿名 2024/04/20(土) 16:33:03 

    >>476
    普通の小学生に期待し過ぎなんだよ
    子供達は障害児を伸ばしてくれる支援員じゃないんだよ
    まだまだ自分のことで精一杯
    お世話好きな子がいた幼稚園や保育園の頃と違って、勉強もやらなきゃいけない
    健常同士でも人間関係も複雑になってくる

    小学生の頃、重度の子のお世話係やらされたけど、今から思うと、先生達の代わりをやらされてただけ
    学芸会では、その子が出来る役を一生懸命演出して、協力して根気良く練習やらせて、立派に出来たけど、その親は私達の苦労なんか知ろうともせず、うちの子は成長した!って泣いてた
    子供心になんだかおかしいって思った
    もう関わらない方がいいって思った

    中学では普通級に無理やり行かせて、案の定その子はいじめられ放題
    私達もやっと解放されたし、部活も勉強も忙しかったからね

    +133

    -3