ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/04/20(土) 09:51:03 

    >>4
    結局今までの押し売りは棚上げしちゃうってこと?

    この人に着いてきた人、この人のお子様と関わらざる得なかった子、この人の影響受けまくった人達。
    なんか。えーーってなるね。

    大きく変わる環境はいいけど、結果どうだったのかなぜ変わるのかとかまずそっち先に説明すべきじゃないのか。

    +1017

    -37

  • 72. 匿名 2024/04/20(土) 10:08:43 

    >>32
    そこまでできるならやってるんじゃないの
    親にも個性やキャパはあるから仕方ないね

    +114

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/20(土) 10:11:38 

    >>32
    インクルーシブ教育を発信、実践してきて6年間どうだったのか、どう変わったのか総括してほしいよね。

    +413

    -4

  • 189. 匿名 2024/04/20(土) 10:54:28 

    >>32
    結果は言ってないけど、何故行けないのかはここに書いてある
    有償ボランティアを一人付ける為の予算を中学側が出し渋ったから!(インクルーシブ謳ってるくせに何故出さない?意味分からん💢)
    って事なんじゃない?
    ぶっちゃけ彼女の考え方は今も昔も本気で意味不明だけど(ナチュラルボーンこ◯き思想よね…)

    +345

    -3

  • 437. 匿名 2024/04/20(土) 15:03:45 

    >>32
    実際に関わりがある人には説明してるだろうし(多分せざるを得ない)お子さんの最善が見つかったなら、もうこれ以上発信しないのが一番いいと思う
    どう説明してもネットでボコボコに叩かれるの目に見えてるし
    私含むネット民は今更、、、と怒りや矛盾を感じる人が多いと思うけど多分10分後には忘れてる人が大半だよね
    中には単に誹謗中傷したいだけの人もいる
    障がいのある子は成長に応じて大変なこと増えるし、そこに労力割くならお子さんに使ってあげた方がいい

    +128

    -1

  • 445. 匿名 2024/04/20(土) 15:16:39 

    >>32
    だから活動休止なんだろうなと思った。
    今この親がどの程度障害受容できてきてるのかわからないけど、もし本人にあった環境が良いんだって気付いたとて今まで大発信してきたことを全てひっくり返すようなことも言えないし引くに引けないんじゃないかなあ

    +146

    -1

  • 610. 匿名 2024/04/20(土) 18:55:29 

    >>32
    その勇気があるならもっと早くもっと別の選択してたでしょ。そこまでは求めないな。
    発信していたのが教育のスペシャリストならともかく、ただの芸能人だし、
    ただの芸能人の主張を信じてついてった人も、信じたいものを信じていた人でしかないから、
    この人がいなくてもたぶんあんまり変わらない。

    +80

    -1

  • 614. 匿名 2024/04/20(土) 19:04:19 

    >>32
    そんなの選択したのはその人なんだから責任もその人にあるのでは?
    自分で考えて自分で選択したのなら人のせいにすることない。
    奥山さんだって考えが変わったり悩んだり色々あるでしょう。

    +25

    -2

  • 883. 匿名 2024/04/20(土) 23:43:16 

    >>32
    中学になれば勉強も一段と難しくなるし、健常な子も思春期で自分のことで精一杯よね。不登校も増えてるし。いろいろな人とかかわるのが社会勉強なのは分かるけど限度があると思う。

    +43

    -0