ガールズちゃんねる
  • 247. 匿名 2024/04/20(土) 11:23:47 

    >>20
    特別支援教諭やってるけど、
    ダウン症🟰支援級、支援学校に行かなきゃいけないわけではないよ。
    ダウン症でも四大卒業できるほど知的能力が高い人はいるし、レアケースだけど通常級で問題なく過ごせる子もいる。

    この人の子供はそうじゃないみたいだけど…。
    一般的にIQ70以上はないと通常級でやっていくのはかなり厳しい。
    70以下は支援級、50以下は支援学校と昔は決まってたけど、情緒面も課題がある子は50以上あっても支援学校を選ぶ親が多い。
    通常級から支援級、支援級から支援学校に転級、転学
    してきた子はけっこう荒れてる子が多い。

    +143

    -2

  • 449. 匿名 2024/04/20(土) 15:19:57 

    >>247
    昨日できてた境界知能のトピだとIQ80でも小学校普通級は厳しいとあったけど、実際にはIQ70あれば何とかなる(しなければならない)んですね。

    +25

    -2

  • 617. 匿名 2024/04/20(土) 19:07:39 

    >>247

    10年くらい前に初めてダウンの子の大卒者でましたね
    でもその大学、いわゆるFランで、その子はダウンって産まれた時には診断されてない軽度で物凄く努力して受験したと読んだ
    でも軽度でも大変な努力してそこが限界なんだと思ったよ
    そして大学が目標であって、就職の事は何も目標はなかった
    安易にダウンでも大学行く人が、とか言わない方がいいと思う
    大学全入時代だからそりゃ入れる大学あるだろうけど、やっぱりかなりのハンデがあるよ

    +55

    -2