ガールズちゃんねる
  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 01:07:25 

    >>6
    サウジアラビアとかドバイとか?
    働かずに贅沢できなきゃガチャハズレとかいうんじゃないの

    +287

    -25

  • 164. 匿名 2024/04/20(土) 04:14:56 

    >>45
    働かないと生きてる実感なくなりそうだわ
    私は貧乏だけど国ガチャだけはSSR引いた

    +127

    -7

  • 210. 匿名 2024/04/20(土) 06:29:46 

    >>45
    サウジとかドバイの富裕層だけイメージしちゃだめよね
    それを支える中間層〜貧困層の方が多いんだし
    サウジの普通の暮らしより日本の普通の暮らししてる人の方が豊かだと思う

    +223

    -2

  • 295. 匿名 2024/04/20(土) 08:02:38 

    >>45
    あそこには女の自由はないぞ。

    +172

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/20(土) 08:12:41 

    >>45
    石油枯れたらどうするんだろ
    あそこはイスラム教だから、日本より男尊女卑がキツイと思う
    刑罰も厳しいし

    +120

    -2

  • 480. 匿名 2024/04/20(土) 10:36:49 

    >>45
    女は完全に男の所有物なのに?
    たとえ10歳の息子でも母親よりも偉いんじゃなかったっけ。

    +81

    -1

  • 651. 匿名 2024/04/20(土) 14:12:53 

    >>45
    中東こそ貧富の差が激しいイメージ
    王族に生まれたなら一生安泰かもしれんが、それは日本でも親ガチャ成功したら恵まれてるよね

    +42

    -1

  • 751. 匿名 2024/04/20(土) 15:48:25 

    >>45
    ドバイは借金が多いらしいね

    +4

    -0

  • 828. 匿名 2024/04/20(土) 17:11:19 

    >>45
    ああいう国も出稼ぎの外国人とかが支えてるんじゃないの
    あと貧富の差もあるよね

    +23

    -0

  • 1141. 匿名 2024/04/20(土) 23:15:54 

    >>45
    ドバイは一部の王族が優雅に暮らしてるだけ後は他所の国から来た金持ちがタックスインヘブンで行ってる
    お金の無い普通の人は、その人達と同じ暮らしは出来ないドバイより安い少し離れた所に住んだりしてる
    ブルジュハリファを作ったのはネパール人や色んな国の労働者を集めて建ててた
    お金持ちは労働をそういう人達にやらせてる王族の国

    +7

    -0

  • 1256. 匿名 2024/04/21(日) 16:06:47 

    >>45
    あくまでも私の見解では、生まれた国は
    ガチャというよりもどちらかというと
    プラットフォームに近くて、尚且つその中で
    一生出ることもなければ特権階級と貧困層の
    格差の方がつらいから別の場所でも見たけど
    「国ガチャよりも階級ガチャ」ってよく言った
    ものだと思った。

    +2

    -0