ガールズちゃんねる
  • 215. 匿名 2024/04/20(土) 19:25:21 

    >>11
    うちの親は施設に入るから気にしなくて良いって言ってたけど、この前喧嘩になった時に「あんた達はどうせうちらを見捨てて介護してくれないんだろうねー」って嫌味言われた。
    仕事辞められないから無理だって答えたよ。お金で解決できる事はして、私たちは自分達の子供を守らないといけないからって。

    親が私達にしてくれた事は感謝しているけど、それを今度は子供や孫にしてやりたい。

    +11

    -1

  • 218. 匿名 2024/04/20(土) 19:35:57 

    >>215
    親御さんの気持ちや寂しさももちろんわかるしこれまでの人生に頭が下がる。
    でもあなたも素晴らしい。もう独り立ちされて自立した、親にとっての子供、ではなく、子供にとっての親孫にとっての祖母を選んだひとりの女性の選択と覚悟って感じがしました。尊敬します。
    本来の生物としては上から下へエネルギーや富や愛が流れていって下の世代へ向かって川の流れのように繋いでいくものだから。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/20(土) 22:46:50 

    >>215
    それはかなりの親がそうなるよ
    うちも若くて元気なころは「子どもの面倒になるくらいならサッサと施設に入る」と言ってたけど、高齢になって家族の誰かが仕事辞めて1日中ついてないとムリ!ってくらい衰えても、断固として施設を拒否してたからね
    いくつになっても「まだその時じゃない」って感じるんじゃないかな

    +6

    -0