ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2024/04/20(土) 00:20:45 

    >>15
    人にはダメで犬にはやらせていいの…?
    本当はあの犬達つらいんじゃないかなぁ
    何のために生きてるの。他の犬が幸せに暮らしてる中介助犬は何の得もなく障害者のために歩き回らなきゃならなくてさ。

    それを言っちゃいけない雰囲気なのも嫌

    障害者なんたら使わずきちんと自分で働いて稼いだ金で介助者雇うべき

    +17

    -20

  • 52. 匿名 2024/04/20(土) 00:24:29 

    >>51
    じゃあグダグダ文句ばかり言ってるあんたが
    面倒見ればいいじゃん?
    がるちゃんに書き込みしてるから暇してるんだしw

    +14

    -10

  • 67. 匿名 2024/04/20(土) 00:51:29 

    >>51
    盲導犬となるための試験の合格率、知っていますか?
    目の不自由な方と過ごすこと、そのためのトレーニングを、ストレスと感じない犬だけが盲導犬になっています。
    ストレスを感じてしまう子を、無理矢理しつけて盲導犬にしてるんじゃないよ。

    +16

    -13

  • 87. 匿名 2024/04/20(土) 07:53:32 

    >>51
    私もこれちょっと思うんだよね。飼い主と一緒にいるのが幸せって思う犬の特性を利用して働かせてるみたいで、それでいいのかな?って。
    それを言い始めたら他の使役犬だって、ペットだって人間のエゴだし。
    AIもどんどん進化してるし、そろそろ盲導犬にとって代わるロボットが出来るんじゃないかな、出来ればいいなと思ってる。

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2024/04/20(土) 09:24:39 

    >>51
    ペットの犬もお母さんと引き離されて、ペットショップに来たと思ったら色んな人にジロジロ見られて抱っこされて、また引き離されて飼われて、最悪途中から飼えなくなったとかで、捨てられてるよ。
    ペットが幸せかな〜。
    家でゴロゴロしてるだけで退屈かもよ。
    しかも品種改良されてりして、見た目が可愛いとかで飼われてく。

    +4

    -0