ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2024/04/19(金) 23:40:51 

    >>9
    中国は母数がデカいからなぁ
    ほんの一部の奇特な人が目立つんだと思う

    +14

    -4

  • 37. 匿名 2024/04/19(金) 23:47:23 

    >>9
    Vtuberが身元明かさないといけなくなったから本人画像晒されて阿鼻叫喚になったりしてるし、今度はAIの時代だぜ〜ってなってるのかな?

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/19(金) 23:55:34 

    >>9
    中国も晩婚化や結婚しない人が増えて深刻で、今さら一人っ子政策解除したものの遅きにし失した感らしいよね
    自分は仕事で中国オフィスの同僚とやりとりするけど、オタク気質で非モテとか(失礼)、日本と似てるわーと思うことよくあるよ

    +39

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/20(土) 00:49:13 

    >>9
    日本も、
    2次元と結婚とか色々いたけど
    似たような感じね

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 07:52:40 

    >>9
    マンぺーのYouTube見てて、中国でダッチワイフ相手の個室店あるの見て引いた 笑

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/20(土) 10:48:29 

    >>9
    幼稚園から過酷な競争が始まってるからとかで、良い大学からの良い就職先までのゴールに向けて親が子供に窮屈なレール引くとか

    で、今は良い大学行ったのに報われなくて病んでる人とか、急にリストラされて病んでる人とかいっぱいいるんだよね

    災害にあっても共産党は助けてくれないし

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/22(月) 19:54:45 

    >>9
    中国のが結婚に対してハードル高いから日本より病んでると思う
    家の価値観でかいから日本よりも家、親、家族の圧すごいし、
    都市戸籍の人達は農村戸籍の人と結婚しないし乗り越えられない身分差がある
    日本は他県の人と結婚するの別に普通だけど中国は引っ越しの自由無いから
    出稼ぎ民と都市のエリートが結婚なんてありえないしそこら辺が絶対的に違うわ

    +1

    -0