ガールズちゃんねる
  • 5701. 匿名 2024/04/21(日) 16:46:45 

    この制度であれば女性皇族は結婚したあとどこに住むの?
    今の清子さんみたいに、普通のマンションに住んでたまに神社の行事に出るみたいな感じかな?
    それだと、天皇のサポートをすることにはならないような
    やはり住むのは皇居か御用地?そしたら結婚相手の一般人旦那や子供も皇居に住むってこと??

    どちらにしろ無理難題すぎじゃない?

    +36

    -0

  • 5705. 匿名 2024/04/21(日) 16:49:22 

    >>5701
    そこらへんぼやかして
    結局カコさんの結婚を都合のいいように済ませたら他はダメだとか言い出すんじゃないかと疑ってる
    カコさんの夫や子どもは赤坂に住んでんのに愛子様からそれはダメとか平気で言いそうじゃない?

    +32

    -0

  • 5714. 匿名 2024/04/21(日) 16:56:57 

    >>5701
    民間の家に住んで皇居に出勤かな?

    +1

    -2

  • 5721. 匿名 2024/04/21(日) 17:06:14 

    >>5701
    名字の問題もあるよね。皇族女性には名字はないから配偶者男性はそのままの名前で、生まれた子どもは父の戸籍に入ることになるのか
    夫婦別姓に賛成してる議員とかなら疑問は感じないのかね
    私はは夫婦別姓は反対だけど
    天皇は国民の象徴だから皇族もそれに準じた存在のはずなのに、女子が継げない男女不平等だし夫婦別姓にはなるしなんかもう無茶苦茶だね

    直系の長子が継ぐとなれば、「男系男子で繋いだ」とは言えなくても国民の象徴として敬愛される存在にはなっていけるだろうに。ほとんどの国民は男系男子で継ぐことを望んでいないよね。たしか7〜8割が女性天皇に賛成してる。もちろんその女性天皇の子が継ぐことも賛成してる人がほとんどだろうと思う。

    +12

    -1

  • 5738. 匿名 2024/04/21(日) 17:48:33 

    >>5701
    一般人の住む場所で、たまに行事出るだけならサーヤと同じ一般人になるから、やっぱり皇居か御用地に住ませるつもりなんじゃない?
    皇族を一般の居住区には住ませられないと言いそう
    警護費用もそれなりに高額かかるしね
    逆に一般人の夫や子供を皇居や御用地に住ませるのもおかしいんだけどね

    他にも問題だらけなのに、まったく情報を出さないんだよね
    国民を騙し騙じゃないと通し辛い法案なんだと思う
    佳子の結婚が迫ってるから待ったなしなんだろうね
    政府が愛子さまの方を重要視してるなら、詳細隠してまで、いま早急に決定する必要はないからね

    +14

    -0

関連キーワード