ガールズちゃんねる
  • 4989. 匿名 2024/04/21(日) 00:13:27 

    お茶の水には発達障害の第一者の教授がいるけど、だからお茶の水なのかな?
    私もADHDの診断大人になって受けたからディスリとかではなくて
    子供の頃からその診断ついてたのかなってなんとなく思った

    +6

    -0

  • 5016. 匿名 2024/04/21(日) 00:30:57 

    >>4989
    もしそういう理由なら逆にホッとするかな?
    悠仁様も愛子様も特徴からしてもしかして……みたいなのは前々からコメントしてる人達がいるにはいたんだよね

    今は結構多いけど、昔は診断しなかった(概念がなかった?)だけでそれなりにいたんじゃないのかな?と思う

    うちの親戚にもいるけど、障害者枠で真面目に働いて頑張ってるよ(マルチタスクが出来ないみたい。1つの事をコツコツやるのは向いてる感じ)
    こういう子なら慣れるまで大変だけど、祭祀とかには向いてそうではある

    +2

    -4

関連キーワード