ガールズちゃんねる

節約について何歳から説明するか

124コメント2024/04/20(土) 20:54

  • 77. 匿名 2024/04/19(金) 20:42:01 

    >>1
    小2ですが学校や幼稚園でSDGsについては学んでるし、そこの観点から無駄なことはしない。電気もみずも資源で大切にすること。資源でなくても無駄なことはしないこと。を話してるよ。そして電気や水をつかうためにもお金がかかること、無駄につかうとそれを払うために他のものを我慢しなきゃいけなくなるかもしれないこと。
    地球にも良いこと、家庭にとってもよいこと、説明してちゃんとわかってますよ。
    無理に我慢しろってことじゃなくて、あくまで無駄にしないようにというだけ。
    私ならどうしてもお風呂に入りたければ沸かすけど、一瞬浸かるためならばシャワーにしようと話すよ。またはお子さんしかつからないならば、お風呂のお湯を頭や体を洗うのに使うとか。

    +1

    -0

関連キーワード