ガールズちゃんねる

新生児あるある

465コメント2024/05/20(月) 12:41

  • 125. 匿名 2024/04/19(金) 16:41:30 

    出産準備品の肌着の種類が多くて
    何がなんだかさっぱりわからなかった。
    そしていつどれを着せていいかもよくわからないまま
    新生児期終わったw

    +65

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/19(金) 16:45:57 

    >>125
    わかる
    新生児のセットに盛り込まれている長肌着
    使わないよーとは聞いていたけど本当に使わず終わった

    +29

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/19(金) 19:35:18 

    >>125
    夏生まれでずっと短肌着一枚でいた
    かわいかった

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/19(金) 21:49:48 

    >>125
    ふたりとも冬生まれだから、短肌着、コンビ肌着、カバーオールととにかく着替えが大変だった。夏生まれの赤ちゃんに会いに行ったら肌着一枚だったからまじかと思った。
    でも離乳食始まる頃に暑くなるからお着替え楽でよかった。あと、一番ムッチムチの生後半年ぐらいの時にロンパース一枚で太もも丸出しでいれるのも冬生まれの特権だと勝手に思ってた。

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/20(土) 12:37:25 

    >>125
    乳児の服の種類が多すぎる!当時よく違いが分からずに子どもが大きくなってしまったような気がする。
    生後半年頃はわざわざパジャマに着替えさせていたけど今思えば一日中同じような格好で良かったんだと気づくよね。赤ちゃん用のパジャマもすぐサイズアウトするし高かったし。

    +6

    -0

関連キーワード