ガールズちゃんねる
  • 264. 匿名 2024/04/21(日) 11:02:41 

    >>38
    自分は職場のフィギュア好きな人に勧められて見始めた。
    ほのかにBLくさいなと思いながら見てたけど、純粋なフィギュアのアニメだと思い込んで見てた同僚はえらいショック受けてた。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/21(日) 17:00:47 

    >>264
    私もフィギュアから見始めたクチだけど、今までの人生BLにほとんど触れた事がなくて全く何も思わずに見てたよ
    アニオタの人が勇利とヴィクトルの距離が近いとTwitter(当時)で呟いたら、実際にコーチと選手は送り出しや演技終わりでハグとかしたりキスクラで肩抱いてたりするしなぁと思ってた
    10話の指輪でようやっと「あーこれがそうなのか」と思った(遅い)
    その頃はもう勝木選手の演技や進退が気になってかなり夢中になって見てたけど
    BL要素はそれはそれとして、スケートアニメとして最後まで楽しんで見てたよ

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/21(日) 18:36:08 

    >>264
    >>267

    我が家なんて夫婦で見ちゃってたよ(私リアタイ、ダンナ録画)
    夫婦でスポーツ観戦好きで、私がフィギュアヲタなのでダンナもそこそこフィギュアに造詣ありで
    7話…だったかな。中国杯のところで、私はこのアニメってもしや?と気づき(遅いですよね笑、そこでこのアニメに熱狂的なファンがいることを知り…)
    その時点でどうしよう…、と思ったけどダンナは純粋に楽しんでて、最終回にむけて、金メダルとれるのかなぁ、結果言わないでよー、とか言ってた

    まあコーチと選手の距離が近い競技だしね
    普通にスポーツアニメとしても楽しめたよね

    ダンナも今回の報道で残念がってました!

    +12

    -0