ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/04/19(金) 12:33:26 

    28年間カラオケに行ったことない
    家族とも友達とも誰とも

    +580

    -16

  • 39. 匿名 2024/04/19(金) 12:35:31 

    >>3
    あと追加で一回も家族以外の誰ともご飯食べに行ったことない
    私以上のぼっちは存在しないと思う

    +127

    -10

  • 103. 匿名 2024/04/19(金) 12:42:40 

    >>3
    私もゼロではないけど誰かとはかなり少ない多分2回とか、カラオケは好きだけどどんな仲良くでも人前で歌いたくない
    ヒトカラの方が気楽で好き

    +22

    -2

  • 126. 匿名 2024/04/19(金) 12:48:04 

    >>3
    28才ならわかるよ。

    大体すたれてきたときにコロナもありいかないよね。

    ちなみにボーリングも未経験では?

    +17

    -5

  • 138. 匿名 2024/04/19(金) 12:49:05 

    >>3
    いや、優勝🏆
    理由はなんだろ。
    誘うの苦手でも誘われるだろ。
    私や我が娘のように。

    +5

    -30

  • 189. 匿名 2024/04/19(金) 12:59:48 

    >>3
    知り合い50代でカラオケ1度も行ったことないって言ってたよ(ちなみに弁護士)
    付き合う人がカラオケ行くタイプじゃなかったってだけじゃない?

    +31

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/19(金) 14:40:31 

    >>3
    行っても歌ったことがない

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/19(金) 16:10:25 

    >>3
    職場でカラオケ行かないの?

    スナックでもカラオケあるけど、そういうところも行かないの?

    +5

    -11

  • 522. 匿名 2024/04/19(金) 20:44:03 

    >>3
    28ならおかしくない。カラオケって昭和っぽくない?

    +14

    -1

  • 548. 匿名 2024/04/19(金) 21:25:09 

    >>3
    私は40年間行ったことない
    カラオケは家で歌うものだった

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2024/04/20(土) 00:38:34 

    >>3
    カラオケめっちゃ流行ってた世代だけど
    家族以外でカラオケ行ったことないわ
    ヒトカラは好き
    2次会とかもだいたい出なかった

    +3

    -0

関連キーワード