ガールズちゃんねる
  • 220. 匿名 2024/04/19(金) 11:22:10 

    >>187
    私の行きつけの美容師さんはWordとExcelが分からなかった。
    「使えない」のでは無くて、WordとExcelが何なのか分かって無かった。
    30歳くらいの人だよ。

    +135

    -28

  • 231. 匿名 2024/04/19(金) 11:25:05 

    >>220
    興味がないだけだと

    +153

    -11

  • 235. 匿名 2024/04/19(金) 11:26:48 

    >>220
    まあでも全然パソコンしない人はそんなものじゃない?
    ラジオ聞いてたら30代で二人子供育ててるリスナーが「どうしても47都道府県の場所が覚えられない」て悩んでて、「別に良いんじゃないの?生活に支障ないなら」と返されていた。

    +196

    -6

  • 244. 匿名 2024/04/19(金) 11:31:57 

    >>220
    使う機会ないとそんなもんかもね
    聞いたことはあっても関心がないから記憶に残らないとか
    事務方の仕事やらない人なら何それ?ってのもありえなくない…のかな

    +81

    -1

  • 250. 匿名 2024/04/19(金) 11:33:53 

    >>220
    私が20代後半の時お世話になってた美容師は甥と姪の意味を知らなかったよ。ExcelとWordどころの話じゃなかった。
    妹に子供が産まれたのよと言われたので「おめでとうございます。甥っ子さん?姪っ子さん?」と返したら「オイッコ?めいこ?」と困惑されたから一応説明したよ 甥と姪の意味をアラフォー女性に

    技術は可もなく不可もなくだったから通ってたけど、何かそれ以降行く気がしなくなって通うの止めた

    +133

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/19(金) 11:44:05 

    >>220
    今は普通に中学校でWordとExcelとパワーボイント教えて貰えるんだけどね。
    その前の世代なのかも。

    +64

    -3

  • 475. 匿名 2024/04/19(金) 13:18:27 

    >>220
    最近 WindowsからMacにパソコン変えたら、WordやExcelない代わりに別名称で同様機能が使えました。
    パソコンはMac派の人だったとか。

    +1

    -6

  • 953. 匿名 2024/04/19(金) 20:32:26 

    >>220
    美容師だから使う機会がないのでは?
    私も、美大出身で座学もあったけどレポートもWordで作ったことがなく、就職先もデザイン職でイラストレーターやフォトショップしか使わず、wordは少し触ったけど転職して30代になって初めてExcel触った。

    +36

    -0

  • 1474. 匿名 2024/04/20(土) 07:55:29 

    >>220
    ワードとExcelの資格とったけどスマホばっかしてパソコン触ってなかったらすべてを習ったこと忘れてしまった

    +7

    -1

  • 1755. 匿名 2024/04/20(土) 18:23:55 

    >>220
    美容師さんと会話してて、ポジティブですねって言ったら意味を知らないと言われて説明したことがあったよ。

    +6

    -0