ガールズちゃんねる
  • 103. 匿名 2024/04/19(金) 10:47:21 

    >>11
    それぞれの縦列をひとグループとして
    1段目と2段目で被ってる箇所の線だけを抽出したのが3段目になるルール
    だからハテナにはcが入る

    て答えて正解になるのかな
    でも、上記のルールはあくまで一つの可能性で、受験者がもし他のルールを見つけて違う答えを導き出してもそれは不正解とも言えない気がする
    こんな私も境界知能なんだろうか

    +131

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/19(金) 10:50:15 

    >>103
    ごめん、
    説明読んでも分からない

    一応大卒なんだけど私もヤバいんかな

    +32

    -3

  • 149. 匿名 2024/04/19(金) 10:58:14 

    >>103
    慣れもあるんじゃない?
    ナゾトレ?脳トレ?や知能テストってパターンあるから。
    東大生が作ったクイズとかたまにボヤッと見てる。私はむかしからクイズとか好きだからわりとすぐにわかるけど興味のない家族は全くわからないって言うもん。頭悪いとかじゃなくて。

    +63

    -1

  • 207. 匿名 2024/04/19(金) 11:18:36 

    >>103
    教えてもらって、やっと分かったよ。
    縦線の補助線があれば自力で分かったかも。
    でも貴女の言うとおり他の法則もあるかも知れないね。

    +49

    -1

  • 305. 匿名 2024/04/19(金) 11:59:17 

    >>103
    わかりやすい解説👏

    +42

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/19(金) 12:10:19 

    >>103
    まず、列で考える法則っていう発想をするのに時間を要するし、縦の列なのか横の列なのかっていうのも分からないし。はじめに横の列で考えちゃったらもう時間ロスするよね。
    せめて縦の列でグループ分けして、『上・真ん中→下』までのルール説明が欲しい。

    +63

    -3

  • 462. 匿名 2024/04/19(金) 13:11:51 

    >>103
    あなたの解説分かりやすい!

    +19

    -0

  • 533. 匿名 2024/04/19(金) 14:08:15 

    >>103
    「抜けている形」ってあるから、最初は上の画像群に無い画像を、下の画像群から見つけるものなのかと誤解したわ。
    回転させても一致しないのはeだけだから……。
    問題文を「?の部分にあるだろう画像はどれか」って言われてたら、最初にこの発想はしなかったと思うけど。

    +14

    -1

  • 599. 匿名 2024/04/19(金) 15:17:41 

    >>103
    説明文何回か読んでやっと理解できた
    こんなことパッと自力で思いつかないから自分の方が境界知能だわ

    +11

    -0

  • 777. 匿名 2024/04/19(金) 17:35:12 

    >>103
    縦か。横で見てたから全然分からなかったよ

    +19

    -1

  • 807. 匿名 2024/04/19(金) 18:10:22 

    >>103
    めちゃくちゃわかりやすいよ

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2024/04/19(金) 18:25:28 

    >>103
    説明されて分かれば問題ないと思うけど。何度説明されてもわからないのが知的じゃないか?

    +5

    -0

  • 924. 匿名 2024/04/19(金) 20:11:25 

    >>103
    よこ
    一番わかりやすい説明だと思いました!
    この問題の出し方は不親切なのに、即座に理解出来る人は賢いのだと思います。

    +8

    -2

  • 927. 匿名 2024/04/19(金) 20:12:28 

    >>103
    とりあえず
    >>163
    と、同じcでも
    >>317
    の発想もあるし、
    この問題自体不適と言えるかな。
    アプローチが違ったら絶対に答えが合わないっていう問題じゃないとそれは問題とは言えない。

    +0

    -4

  • 930. 匿名 2024/04/19(金) 20:14:48 

    訂正

    >>103
    とりあえず
    >>168
    と、同じcでも
    >>317
    の発想もあるし、
    この問題自体不適と言えるかな。
    アプローチが違ったら絶対に答えが合わないっていう問題じゃないとそれは問題とは言えない。

    +2

    -3

  • 1056. 匿名 2024/04/19(金) 21:59:27 

    >>103
    おおお、そういうことか!

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2024/04/19(金) 22:33:29 

    >>103
    おかげで分かった。ありがとう。103さんが書いてくれてなければ私は永遠に分からなかった。一応大卒(マーチ)だけど。

    +6

    -0

  • 1519. 匿名 2024/04/20(土) 08:32:38 

    >>103
    列ごとにABCって振っておいてくれたらいいのにw8枚の中で法則があるのか考えちゃった。

    +4

    -0