ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/04/19(金) 00:57:10 

    出産前から下地築いてないと子持ちになってから新規で探すのはそりゃ難しいよ
    いきなり融通きいてくれるわけない

    +1374

    -24

  • 24. 匿名 2024/04/19(金) 01:01:14 

    >>9
    出産でやめちゃだめだよね〜

    +297

    -88

  • 36. 匿名 2024/04/19(金) 01:05:30 

    >>9
    時短勤務ってこれまで正社員で頑張ってた人が育休明けでなるイメージ
    いきなり新規で時短は単なるパートがほとんどだよね

    +680

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/19(金) 01:10:15 

    >>9
    それ(=いきなり融通利かせるのを要求)を見透かされてるから企業側も雇わないんじゃないかと思う

    +291

    -3

  • 96. 匿名 2024/04/19(金) 02:30:52 

    >>9
    マジでマジでほんとそう。企業が悪いんじゃなくて当たり前。なんの成果も出さずに時短なんて認めてくれるわけがない。

    +331

    -6

  • 100. 匿名 2024/04/19(金) 02:48:17 

    >>9
    ほんとそれ
    替えがたくさんいてある程度誰でもできちゃう事務職ならわざわざ産休育休取らせて復帰を待つより新しい人入れちゃった方が早いんだよね
    専門職や技術職でなかなか替えもいなくて産休育休取って時短してでも働いてもらいたい人とは訳が違う

    +214

    -8

  • 247. 匿名 2024/04/19(金) 07:38:12 

    >>9
    下地かあ
    制度があるからできることで、個人の実績や能力かというとまた違うよね

    +4

    -38

  • 297. 匿名 2024/04/19(金) 08:06:12 

    >>9
    それだね。私の友達も小さい会社だから復帰して子持ちは困るって感じで辞めて、それからは割り切って派遣だったよ。派遣先からどう?って言われて正社員になったのはもうおこさんが10歳ぐらいの時だったかな。一人っ子でもこんな感じだから、4歳と2歳だとちょっと厳しいかもね。

    ただ、ママ友で4歳0歳かかえて正社員になった人もいる。子供がお熱でも休めるって。でも残業なし、ぐらいで、時短も取れないし、テレワークなんてないって。

    1の人も、休める職場ならテレワークしなくてもいいじゃん。あと定時までは働こう。そこを目指したらどうかなと思う。

    +76

    -1

  • 355. 匿名 2024/04/19(金) 08:49:17 

    >>9
    子育てに理解のある職場。ってまず人間関係や信頼関係が保たれてないと厳しいよね。
    正社員で雇え、小さい子供がいるから融通効かせろ。なんて言われても今のこの厳しい状況では会社側だって雇えないだろうし。

    +132

    -1

  • 377. 匿名 2024/04/19(金) 09:01:40 

    >>9
    ほんとにこれ
    いまの日本には短い時間で働きたい人には派遣やパートアルバイトという働き方が確立してしまってる

    正社員に求められるのは能力もだけど、それ以上にフルタイムで安定して働けてなんかあっても仕事優先できることなんだと思うわ

    そもそも時短正社員って、短い時間でフルタイムと同じかそれ以上の成果出せるくらいの能力なりスキルや仕事への意欲がないと難しい
    ある意味能力をシビアに評価される働き方
    短い時間で普通に働くだけなら、ほんと派遣やパートさんの方が、企業からみたらコスパがいいからまず採用しないはず
    時短でもいいからうちで働いてほしい、と思われるくらい能力がある優秀な人にひらかれる道だと思う

    +90

    -4

  • 434. 匿名 2024/04/19(金) 09:30:20 

    >>9
    まさにわたしがそれ。結婚前から働いていて、産休育休復帰。パート3時まで休み自由で働いてる。販売ですが、本当に助かる。でも実際話題の子持ち様みたいに、熱でて頻繁に休んでる。職場の人は子供が大きくなったらお返ししたらいい。小さいうちは仕方ないよ。私もそうだったからと言ってくれてて、本当にありがたい。

    +16

    -16

  • 447. 匿名 2024/04/19(金) 09:40:46 

    >>9
    私も正社員で産休育休後に時短で働いてたけど、実際なかなか難しいなって思った。

    このトピでも、「時短で働かせていただいてるんだから、とにかく低姿勢で会社や職場の人たちにできる限り恩返ししろ」っていう考え方の人も多いよね。

    実際は仕事と子育ての両立をしたら、毎日120%の力で頑張っても、仕事60子育て60になってしまう。
    そういう問題がいまだに女性にだけのしかかってきてるのも辛いところ。

    私は時短の時、子どもの体調不良で休んでしまった分を取り返そうと、昼休みなしで働いて無理していたら倒れてしまった。なのでもう仕事は辞めました。
    頑張らないとまわりからは認めてもらえないし、頑張ったらその分身体への負担はすごいし難しいな。

    +138

    -7

  • 505. 匿名 2024/04/19(金) 10:10:47 

    >>9
    下地築いてない子持ちだけど、本当にそれは思うよ
    でもその期間専業で我が子の成長を見守れたから幸せだったし、下地築いてる人も必ず何かしら我慢したり頑張ったりしてるわけだから、それを何もしてないやつがズルいとか変だとか言うのはおかしいと思う

    全てを手に入れるって不可能だよね
    それはこの問題に限ったことではない

    +108

    -3

  • 552. 匿名 2024/04/19(金) 10:35:01 

    >>9
    うちの人事も言ってた。
    新卒から働いて貢献してくれた社員の産休育休時短は仕方ない。でも、子育て優先して仕事を辞め、別会社に時短や優先的な平日出勤や時間制限を求めるのは筋違いだと。
    ただ、子育てしながら仕事を続けるのが難しい会社が多い事も事実。特に中小企業はまだまだ体制が整ってない。
    だから、新卒就活の時点で、制度が整っている、環境が整っている会社を見極めていかないといけないんだと思う。

    +106

    -3

  • 652. 匿名 2024/04/19(金) 11:38:34 

    >>9
    本当にそうだよね。10年勤務して産休2回取ったけど、新卒入社ですぐ妊娠した子はすぐ退職したよ。
    長年の地位や人間関係がなきゃ復帰後周りの目も違ってきそう。10年は長すぎだけどwwせめて2~3年は働いておきたいよね

    +67

    -0

  • 905. 匿名 2024/04/19(金) 13:56:05 

    >>9
    それは思う。新卒から10年以上正社員で働いてきて、時には産休や時短の社員さんのフォローしたり色々してきたからこそ、自分が出産するときは気兼ねなく産休に入れたし、時短で復帰する時も周りに申し訳ないとが思わなかったな。

    +41

    -0

  • 1020. 匿名 2024/04/19(金) 14:38:22 

    >>9
    こういう時専門職や技術職って有利だなと思う

    +7

    -1

  • 1134. 匿名 2024/04/19(金) 15:26:30 

    >>9
    新卒で入って、10年近く働いてきて産休育休→時短復職が、自分含め周りは多いよ。

    一旦辞めるとパートじゃないと厳しい気がする。
    だから子供が1歳になったらすぐ復職して仕事続けてる。

    +11

    -2

  • 1182. 匿名 2024/04/19(金) 15:49:46 

    >>9
    本当に、これに尽きる
    復職も時短も育休も、ちゃんとこれまで頑張ってきた人が得られる権利だと思う
    自分は楽な方に流れて来た結果下地築いてこなかったから
    今すごく苦戦してるけど下地作ってきた人は報われてほしいしその人たちには声を上げる権利がある
    何もしてこなかったくせにワーワー権利だけ求めるのはお門違い

    +54

    -6

  • 1188. 匿名 2024/04/19(金) 15:54:45 

    >>9
    私接客業だったから子供産まれて似たような所探すと土日祝仕事になるから難しい…長く働いてたし手に職も有るけど独身だから働けた仕事だったと後悔…

    そういう人も多いんじゃないかな??

    +30

    -0

  • 1403. 匿名 2024/04/19(金) 17:36:20 

    >>9
    これ思うけど、夫の転勤で退職したから下地もなんにもないや。
    2歳5歳いるけど、幼稚園だしランチタイムのパートしか無理だと思ってる。

    +26

    -1

  • 1516. 匿名 2024/04/19(金) 18:32:13 

    >>9
    そうなんだよねってわかってる。
    旦那の転勤に着いていくために正社員は辞めて、転勤先で派遣になり、子ども産んだ後地元に戻れたから扶養内パート→扶養内派遣→在宅あり時短派遣までなんとかこじつけた。

    正社員で時短の人が羨ましく思う時もあるけど、やっぱり見てて責任は重いなって感じるし、今の自分の働き方が精一杯かな。

    +12

    -2

  • 1533. 匿名 2024/04/19(金) 18:39:10 

    >>9
    今になって後悔してる
    もっとちゃんと人生設計すればよかった
    正社員で長く頑張ってきた人との差が大きい
    人生のツケは後半にやってくるって本当
    もう、産みさえすれば勝ち!な時代じゃない

    +34

    -4

  • 1542. 匿名 2024/04/19(金) 18:49:00 

    >>9
    楽に子育でもしながら働いて稼ぎたいのなら
    小学生から、就活まで一瞬も気を抜かず運も味方につけて頑張らないとといけないと思う

    婚活もそうだけど知り合いが50で離婚して婚活してたけど条件が175以上、大卒、年収800万以上、年下、顔も良い、だった 笑
    元旦那は飲んで働かないような人で本人がパートで家計を支えてたのに、何故今から若い子でも難しいような男性と再婚出来ると思うのか謎で疎遠になった

    +11

    -4

  • 1633. 匿名 2024/04/19(金) 19:22:17 

    >>9
    ほんとにそれ
    残業多くて妊娠どころじゃなかったから自分で新しい部署立ち上げたよ。役員にプレゼンとかして頑張った。ベンチャーだからできたことだけどね
    残業しなくても成果あげればいいし、居場所は自分で作るしかない

    +9

    -2

  • 2047. 匿名 2024/04/19(金) 21:41:50 

    >>9
    そこそこのサイズの企業だけど、それでも結婚や出産はかなりタイミング見計らう女性が多いよ。
    でも男性優位な業界だから育休取るとどうしても窓際扱いされる。復職してからも時間中は全力勤務な姿勢を見せなきゃいけない。
    育児や生活を優先して退職してて、時短復職したいってのは虫が良いかなとは思うな。

    +1

    -2

  • 2245. 匿名 2024/04/19(金) 23:07:10 

    >>9
    出産前からいる人だって、仕事ができない人や使えない人だと、産休育休とって復帰して時短された上に突発的に休まれたりすると、内心やめてくれないかなって皆から思われてるからね。

    出産前からいて責任持って仕事をきっちりしてくれる人だけだよね、子持ちでも歓迎されるのは。

    +8

    -0

  • 2266. 匿名 2024/04/19(金) 23:17:02 

    >>9
    そうだね。
    私の考えは今どきちょっと古いのかもとも思うけど、やっぱ、子育てしながらでも気持ちよく雇ってもらうためには信頼とスキルがないと厳しいと思う。
    何かしらの理由で「子供小さくて突発休みもあるけど、それでも替えがきかないからなあ」と思ってもらえるようになる必要があるんだよね。
    スキルも信頼関係もない人が突然「時短だけど雇って」って言ってきても、現場からしたら戦力になるかどうか不明だからリスクが大きい。

    +6

    -0

  • 2332. 匿名 2024/04/19(金) 23:50:27 

    >>9
    最近入社して即妊娠産休入る人増えたよね

    +1

    -0