ガールズちゃんねる
  • 424. 匿名 2024/04/19(金) 09:26:14 

    >>198
    それだけ事務職って買い手有利なんだなあと見てて思った
    どんなに酷いことされたとしても正社員事務員ってだけで応募してくる人がいるってことなんだろうね

    +54

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/19(金) 09:29:29 

    >>424
    正直今の時代は、特徴や技能がない人が一般事務やるから、見下されて酷使されるとは思う

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/19(金) 09:29:50 

    >>424
    特別な技術も経験も要らないからだよね
    何か身につければいいのにって思っちゃうけど

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2024/04/19(金) 09:36:11 

    >>424
    事務職って昔から女性人気よね
    デスクワーク、難しいことしない、体力ない、責任軽い、サポート
    そういう人に替えがいくらでもあるの当たり前だと思う

    +8

    -9

  • 461. 匿名 2024/04/19(金) 09:47:21 

    >>424
    事務職って営業も含まれてない?
    私は事務職採用だけど営業もやってたよ。
    営業と言っても法人営業だけど。
    楽しかったけど、事務職しか嫌って人が異動になるとメンタルやられてる人は多かった。
    電話対応嫌だ、接客嫌だ、車の運転嫌だ、苦情対応嫌だって人多くてびっくりした。
    どんな電話対応も苦情処理も平気になったし、良い経験だった。

    +24

    -0