ガールズちゃんねる
  • 105. 匿名 2024/04/19(金) 02:55:33 

    >>36
    単なるパートから正社員登用狙うコースじゃ嫌なのかな
    本人のスキルがあればそんなに難しくないと思うんだけど

    +168

    -3

  • 159. 匿名 2024/04/19(金) 06:06:19 

    >>105
    横。実際にそうしてる人達たくさんいるよね。私も子持ちで今は扶養内パートで事務やってるけど、正社員になりたいと会社に言えば多分なれると思う。子供っていつ何が起きるか予測つかないし、ある程度小さいうちは子供優先でいいと思うんだけどね、仕事も大事だけどさ。

    +98

    -5

  • 614. 匿名 2024/04/19(金) 11:08:00 

    >>105
    そうそう。それが1番手っ取り早い。でもある程度大手じゃないとそのコースないかもだから、パートから入る時には吟味しないといけないよね。

    +11

    -0

  • 622. 匿名 2024/04/19(金) 11:12:22 

    >>105
    これ優秀な人限定だよね

    +20

    -1

  • 625. 匿名 2024/04/19(金) 11:15:38 

    >>105
    私もそれ狙ってる。

    ただ、今のパート先は正社員だと子育てと両立は難しいんだよね。

    後々正社員になれそうなところにパートで転職しようか迷ってるんだけど、今の所がパートとしては時給も環境いいので悩む。

    +25

    -1

  • 659. 匿名 2024/04/19(金) 11:45:08 

    >>105
    スキルと子供の免疫と旦那がホワイトか次第。
    今までそう言ったケースをそれなりの数見てきたけど、母が法律金融ITなど何らかのスキルや経験を積んでいたら重宝される。
    加えて子供が弱いタイプだと厳しい。

    +34

    -1