ガールズちゃんねる

専業主婦のぶっちゃけトピ

1776コメント2024/05/12(日) 23:02

  • 1. 匿名 2024/04/18(木) 23:59:06 

    やっぱり平日の旦那や子供がいない時間が一番のんびりできるわ

    +2707

    -32

  • 16. 匿名 2024/04/19(金) 00:00:52 

    >>1
    旦那と子どもが出かけて、家が静かになった瞬間が一番幸せです

    +977

    -12

  • 25. 匿名 2024/04/19(金) 00:01:38 

    >>1
    夫、今日から2泊出張ヒャッハー
    夜ご飯Uberで1年ぶりにチキンタツタ頼んだよ
    子どももマック大好きだから幸せハッピー
    明日は何食べようかな🤗

    +426

    -29

  • 108. 匿名 2024/04/19(金) 00:16:13 

    >>1
    わかるーーーー
    土日はなんかあんまりすきじゃない
    早く月曜来ないかなって思っちゃうww

    +253

    -4

  • 118. 匿名 2024/04/19(金) 00:20:36 

    >>1
    たまに毎日が平和すぎて怖くなる

    +89

    -3

  • 127. 匿名 2024/04/19(金) 00:23:29 

    >>1
    わたしの勝ち✌

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/19(金) 00:37:41 

    >>1
    うんこ製造機♡
    無職♡
    共同親権導入したら親権とりにくいよ♡

    +3

    -53

  • 177. 匿名 2024/04/19(金) 00:50:39 

    >>1

    この方も専業主婦やってりゃ良かったのに

    スペックはガルちゃんそのものなんだから

    +3

    -10

  • 198. 匿名 2024/04/19(金) 01:18:25 

    >>1

    最近、隣の市で一人暮らししてた母親が
    3ヶ月ほど入院したあと 他界した (平均寿命超え)

    でも私が専業主婦で
    子供に手がかからなくなってからは、よく実家に行って
    観劇やお寺巡りや外食など、楽しい時間をたくさん過ごしたので
    悲しくても後悔はない

    フルタイムで仕事してたら、そんなことしてる余裕なかったと思う

    +176

    -5

  • 202. 匿名 2024/04/19(金) 01:30:29 

    >>1

    専業主婦叩きを見ても
    「なんかピリピリして必死でかわいそう」という感想しかない笑

    快適な環境で、安定した心で暮らせることに感謝だわ

    +198

    -7

  • 203. 匿名 2024/04/19(金) 01:36:19 

    >>1
    育休3年目。
    元々毎日12時間働いてて私には専業主婦は向いてないって思ってたけど、専業主婦快適!
    今は復帰が少し怖いくらい。

    +29

    -3

  • 204. 匿名 2024/04/19(金) 01:36:49 

    >>1
    愚痴って良いですか。皆さんご主人優しくて仕事出来る方ですごいです!私なんて人生の選択間違いまくりです😌主人年下ですが、しっかりしてるので家計管理してますが、カードで明細チェックされるので何となく気を遣うし指摘してくるし、自分で働かないと自由に使えないので。自分の趣味にはお金かけてたりするので最近は憎々しく思ってしまって😓40代半ばだと仕事見つけるのも一苦労ですね。前向きに頑張りますね(^^)

    +82

    -9

  • 216. 匿名 2024/04/19(金) 02:47:02 

    >>1ガルで嫉妬なのか知らんけどバカにしたり攻撃するようなコメントよく見かけるけどどうでもいい。私はこの状態が快適だし家にいるのが幸せだから。働いてお金を稼ぐ必要がないからしないだけ。恵まれてると思ってる。旦那サンキュー😉

    +84

    -5

  • 225. 匿名 2024/04/19(金) 03:50:08 

    >>1
    さみしいけどな早く帰ってこないかなーってなる

    +9

    -5

  • 226. 匿名 2024/04/19(金) 03:52:59 

    >>1
    自分自身、専業主婦です
    仕事をしたいけど、過敏性腸症候群もあり決まった時間に出勤することに不安があり実行できず、コロナ禍で友達と会うのを控えてたのでお誘いも減ってしまい、毎日、本当にすることがありません
    皆さん、家族が出かけた後、何をしていますか?

    +43

    -5

  • 253. 匿名 2024/04/19(金) 06:04:10 

    >>1
    本日の胸糞トピはここですね!糞虫が集まっくるんですよね?

    +2

    -20

  • 274. 匿名 2024/04/19(金) 06:32:21 

    >>1
    私は子供と夫が寝静まった後の夜!
    昼間もいいけど子供がまだ幼稚園生ですぐ帰ってくる&熱性痙攣持ちで体温が37度超えた時点で園から呼び出しがかかるので微妙に気が落ち着かないw

    +25

    -1

  • 303. 匿名 2024/04/19(金) 07:23:46 

    >>1
    今から愛犬達と二度寝w
    来月レクサスの新車納入で楽しみ〜
    専業主婦最高〜

    +49

    -6

  • 310. 匿名 2024/04/19(金) 07:31:25 

    >>1
    この絵、ほのかに懐かしい感じがして好き

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2024/04/19(金) 07:37:19 

    >>1
    こなしだし会社に行かなくていいし毎日最高!
    経済力がある旦那だからお金にうるさくないし、欲しい物買ってくれる笑
    朝早く起きて満員電車に二度と乗りたくない!

    +19

    -3

  • 328. 匿名 2024/04/19(金) 07:52:29 

    >>1
    専業主婦最高ー!

    +21

    -4

  • 333. 匿名 2024/04/19(金) 08:02:43 

    >>1
    皆さんほんとに全然働いてない人ばかり?
    月に3回くらいたまーに働いてて、収入も食費などに消えていく程度だから、一応普段は専業主婦と名乗ってる。

    +7

    -2

  • 334. 匿名 2024/04/19(金) 08:03:43 

    >>1
    子どもたちを送り出してハンドドリップでコーヒーを入れるんだけどコーヒーのかおりに癒される。

    +43

    -1

  • 663. 匿名 2024/04/19(金) 12:00:22 

    >>1
    それです!

    +0

    -1

  • 685. 匿名 2024/04/19(金) 12:26:11 

    >>1
    こういうの見るとやっぱ独身で良かったと思う

    +1

    -10

  • 721. 匿名 2024/04/19(金) 12:59:35 

    >>1
    ウチの旦那はコロナ禍以降、基本平日テレワークだからずっと家にいるよ。

    私もずっと家にいるw

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2024/04/19(金) 13:03:30 

    >>1
    うちは旦那が3交代勤務なんだけど
    やはり朝から夕方まで仕事の日が一番落ち着く〜。
    他は昼過ぎから起きたり、昼前まで起きてたりで何だかんだバタバタしちゃう。

    +10

    -1

  • 838. 匿名 2024/04/19(金) 14:47:39 

    >>1
    逆に子供旦那が帰ってからは寝るまで家事育児してる。だから日中休める時に休んで良い事にした。

    +8

    -1

  • 885. 匿名 2024/04/19(金) 15:17:47 

    >>1
    お仕事なさってる皆様、本当尊敬してます。ごめんなさい。らく過ぎて。でも家事は頑張ってます。今夜は焼き肉丼です。来週は草むしり頑張ります。

    +21

    -1

  • 942. 匿名 2024/04/19(金) 15:59:55 

    >>1

    コロナになってから旦那基本リモートになって、今も続いてる。喧嘩が増えたのも結局一緒にいる時間が長いからだろうなと。週一会社の日は優しくなれる。もう旦那へのイライラが止まらない。どうしたらいいものかな?子供はまだ小さいし、私が働きに出るのがいいんだろうけれど、なかなか。

    +11

    -1

  • 994. 匿名 2024/04/19(金) 17:02:26 

    >>1

    普通の会社員の夫、普通の学生の子供
    特に貧しくもなければお金持ちでもない
    ありふれた家庭の主婦

    そう思ってたけど
    そんな暮らしが 羨ましくて妬ましくて
    下げるようなこと言わなきゃ気が済まない
    かわいそうな人もいることを 最近知った

    自分の思う 普通の生活って
    実は とても恵まれた暮らしなのかも

    +19

    -2

  • 1009. 匿名 2024/04/19(金) 17:16:42 

    >>1
    専業って言うと何で働かないのとか暇でしょとか色々周りがうるさそうだから在宅ワーカーってことにしてる

    旦那子どもが出掛けたら7時から16時くらいまで(部活があれば18時くらいまで)ずっと自分時間!
    おうち大好き人間だから漫画や動画やドラマ見てお昼寝したらあっという間に夕方近くになって焦る毎日。

    ランチとか出掛けても時間あっという間

    働いてた頃仕事から帰ってきてどうやって家事こなしてたんだか思い出せないよ…

    ちなみに貧乏です
    でも働くより洋服一着我慢するとかお化粧品ひとつ我慢するとかの方が全然楽!

    +40

    -3

  • 1170. 匿名 2024/04/19(金) 18:46:22 

    >>1可哀想

    +1

    -2

  • 1225. 匿名 2024/04/19(金) 19:24:14 

    >>1
    わかる
    土日とか旦那機嫌悪くなるから
    パートし始めたけど
    やっぱり昼間1人なのは快適だよね
    期限ある仕事もないし

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2024/04/19(金) 19:28:21 

    >>1
    今週は忙しい🟰今週は早寝してない

    +1

    -0

  • 1249. 匿名 2024/04/19(金) 19:38:06 

    >>1
    家を建てる時、独身時代からの貯金で土地代は私が出した。名義は夫。
    だからもう働かなくていいよねー、と自分を納得させてる。

    +4

    -1

  • 1312. 匿名 2024/04/19(金) 20:24:11 

    >>1
    子供たちが大学生で一人暮らし始めてしまい、時間をさらに持て余すようになった。子供がいた時は送迎したりご飯の用意やらやることそれなりにあったのに。
    運動不足になりがちだと思うので歩くようにしてる。旦那は元々外食が好きだから、外食も増えたなぁ。

    +4

    -1

  • 1380. 匿名 2024/04/19(金) 21:26:20 

    >>1
    そりゃそうでしょ

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2024/04/19(金) 21:26:33 

    >>1
    旦那さんの年収いくらですか?
    うちは600弱なので怖くて専業主婦できません。

    +2

    -0

  • 1412. 匿名 2024/04/19(金) 21:39:17 

    >>1

    11時 起床
    12時 目の前のセブンで弁当買う
    13時 ガルちゃん
    15時 コインランドリー
    16時 おやつ YouTube
    20時 旦那にご飯買ってきてもらう


    自炊しないと出費やばいーけど全く出来ん

    +3

    -5

  • 1462. 匿名 2024/04/19(金) 22:13:07 

    >>1
    子ナシでもずっとはたらなかった人いる?
    いとこはずっと働いてなかったな
    もう60近いけど

    +0

    -1

  • 1471. 匿名 2024/04/19(金) 22:18:10 

    >>1
    間違いなく
    子どももたまには1人になってのんびりしたいよ。

    +0

    -1

  • 1476. 匿名 2024/04/19(金) 22:21:08 

    >>1
    私は専業の時、暇で暇で苦痛でした。
    そして1日だらだらしてしまいました。
    皆さん、日中どう過ごしてますか

    +1

    -1

  • 1498. 匿名 2024/04/19(金) 22:32:54 

    >>1
    イージーモード過ぎて辛い定期

    +0

    -1

  • 1522. 匿名 2024/04/19(金) 22:45:33 

    >>1
    テレワークだから、いつもいるわ。
    ろくに家に居ないような人だったから、嬉しいよ。

    +0

    -1

  • 1525. 匿名 2024/04/19(金) 22:48:46 

    >>1
    資金運用してて旦那より金持ってるから何も後ろめたさがない

    +0

    -1

  • 1553. 匿名 2024/04/19(金) 23:11:33 

    >>1
    子供いなくて働いてた時は土日が待ち遠しかったのに、今や土曜日になると月曜日が待ち遠しくて仕方ない。
    日曜日私だけテンション高い

    +3

    -0

  • 1602. 匿名 2024/04/19(金) 23:57:26 

    >>1
    なんやかんやこれなんだな

    +1

    -1