ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2024/04/19(金) 00:01:01 

    >>23
    うちの弟(25)が御三家男子校からの東大だけど。小4から小6まで塾行っただけだから、かかったのは多分300から400万くらいだと思う。
    親は「弟の中学受験の塾代なんて端金。あんたの私立小学校の学費とバレエとピアノがお金かかったわ!」と言ってる。

    +48

    -1

  • 317. 匿名 2024/04/19(金) 16:54:44 

    >>37
    ピアノはともかく、バレエはねー
    とにかく金かかるよね
    いい役もらうために先生に色々と渡すし、さらにチケットはすべてこちらで買い取って、お友達にお渡しして、お友達が花束とかもって来られたら、お礼のお手紙とお菓子渡したり
    友達のところみてて、すごっとなったわ

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/19(金) 22:36:43 

    >>37
    娘やってたけどバレエ課金って割と母親の見栄多いような気がする

    その教室どころかその地域一帯で目立つ才能なければ小学高学年以上続けてもお金の浪費な感じ

    楽器やったりみんなでやれる球技や他のスポーツやった方がその後の学校生活や生活に役にたつと言うか
    どんなに頑張っても手足短くて顔がデカければ元の遺伝子が良い人に舞台での見栄えは叶わなかったりするし

    +5

    -1