ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/04/18(木) 17:22:03 

    みんな、惑わされないで!!
    結論言うと小1までは影響ある。でもそれ以降は個々で全然違う。大人になってからこの人保育園だろうなとか思わないでしょ?

    だから保育園vs幼稚園コメントはここで辞めてください

    +504

    -43

  • 34. 匿名 2024/04/18(木) 17:26:49 

    >>6
    大人に保育園または幼稚園出身?とか聞かないよね
    幼稚園の方が優れてるって思ってる人は旦那が保育園出身だったら内心見下してるんかな

    +33

    -14

  • 48. 匿名 2024/04/18(木) 17:28:58 

    >>6
    でもまぁ3歳以上を預かるのが幼稚園
    乳幼児から預かるのが保育園
    どっちも兼ねているのがこども園
    くらいは言ってもええやろ

    +118

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/18(木) 17:29:41 

    >>6
    どう違うんですか?

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/18(木) 17:32:22 

    >>6
    あなたは誰目線?
    何が違うか明確なら教えて。

    +10

    -10

  • 100. 匿名 2024/04/18(木) 17:40:09 

    >>6
    大人になったら全く分からないよね。
    幼稚園卒も保育園卒もその程度ってことよ。

    +35

    -4

  • 160. 匿名 2024/04/18(木) 18:01:21 

    >>6
    でも保育園出の乱暴な子に何かされて、大人になっても根に持ってる人多い

    +21

    -14

  • 193. 匿名 2024/04/18(木) 18:15:11 

    >>6
    その小1が重要で、大人になっても影響ある人もいるってことよね。
    だから幼稚園保育園気にしてる人多い。

    +35

    -3

  • 204. 匿名 2024/04/18(木) 18:20:01 

    >>6
    結局は親の経済力かと。
    共働きで金持ちか、子だくさん共働き貧乏DQNなら
    そりゃ共働き金持ちの子の方が大物になる可能性が高い

    +18

    -4

  • 223. 匿名 2024/04/18(木) 18:34:45 

    >>6
    そうそう、幼稚園も保育園も今は全く変わらない。
    変わるって信じてるのっておばあちゃん世代よね。笑
    ガルちゃんも高齢化やばいな。

    +11

    -9

  • 226. 匿名 2024/04/18(木) 18:37:08 

    >>6
    大人になってからこの人保育園だろうなとか思わないけど、幼稚園保育園に対しての考え方とか親によってけっこう違う。

    「幼稚園も保育園も関係ないわよー」なんてみんな思ってるなら毎回毎回話題にならないはず。

    +30

    -3

  • 267. 匿名 2024/04/18(木) 20:12:38 

    >>6
    たしかにいま気が付いたけど、わたし旦那が幼稚園だったか保育園だったか知らないわ。
    出会って20年、結婚して15年だけど。

    +26

    -1

  • 303. 匿名 2024/04/18(木) 23:07:18 

    >>6
    コメントざっと読んだけど、保育園卒も幼稚園卒も一切変わらないってのが最終結論だなって感じ。
    特に今は幼稚園も預かり保育やってたり、かたや保育園も時短正社員のワーママ増えてたりほんと変わらないもんね。

    +5

    -9

  • 337. 匿名 2024/04/19(金) 08:28:20 

    >>6
    旦那が幼稚園の人だから、保育園の私に向かって蘊蓄を語るのがウザかったな
    管轄が違うとか
    結局はマウントだよ

    +0

    -3

  • 370. 匿名 2024/04/19(金) 14:27:20 

    >>6
    小一の時は保育園上がりの子はうわぁ、、って思う子多かった。
    市内で評判悪い保育園があるんだけど、そこの子達は入学式で足ブラブラさせて振り向いてふざけてたりそもそも座ってられない友達同士おしゃべりし出すとかでなんなのって後ろの保護者席ザワついた。
    後であの時のあの子やっぱガル保育園らしいよwみたいな感じで言われてた。
    学校入って落ち着くけど入学後間もなくは影響ありそう。

    +10

    -1