ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/04/18(木) 12:37:27 

    PTAが児童に対して実施する活動については、必然的に参加不可となりますのでご了承ください

    これは仕方ないんじゃないの…?

    +3294

    -100

  • 45. 匿名 2024/04/18(木) 12:40:45 

    >>8
    仕方なくないよ
    親が非会員なだけで子供には関係ない
    あくまでPTAはボランティア
    なので親が非会員、会員関係なく子供は平等にサービスを受けられるよ

    +151

    -647

  • 56. 匿名 2024/04/18(木) 12:42:01 

    >>8
    登校班じゃないなら一人通学禁止は「ん???」と思ったけどな。

    +261

    -65

  • 91. 匿名 2024/04/18(木) 12:44:41 

    >>8
    私もしょうがないと思うんだけど。PTA って要は自助グループみたいなものでしょう?
    会員にならなければ、そこのサービスは受けられないのは普通のことだし、サービスが必要ないから入会しないんじゃないの?

    +822

    -54

  • 92. 匿名 2024/04/18(木) 12:44:44 

    >>8
    PTAって加入しないことによって児童に不利益があってはいけないって規則?がきちんとあるみたい

    だから例えばPTA加入の子は卒業式の胸元につける花を貰えるけどPTA非加入の子は貰えない差みたいな
    だからこの親はPTA会費と同額を寄付という形で渡したけど受取拒否か返金するって言われてた

    +257

    -19

  • 127. 匿名 2024/04/18(木) 12:47:39 

    >>8
    Xで見たけど
    >公教育の場で、外部の団体(PTA)が活動できるのは、全ての子どもを対象とした団体だからです。
    >公教育の場では、いかなる理由があろうとも、子どもに差別、不利益があってはなりません。

    ということみたいよ

    +114

    -28

  • 164. 匿名 2024/04/18(木) 12:51:18 

    >>8
    PTA役員はやりたくない、でも恩恵は受けたいとかどうかと思うけどね。嫌ならPTA廃止するように働きかけたらいいのに。勝手だよね。Xで自分はちゃっかり匿名で学校名晒してさ。やり方が汚い。
    PTA役員がみんな好きでボランティアやってる訳じゃないよ。

    +576

    -43

  • 171. 匿名 2024/04/18(木) 12:52:18 

    >>8
    私も非加入になることを選んだんだから、しょうがないんじゃないかなあと思う派。

    非加入になることで、運営してる人たちや加入してる人たちからの反発はあるだろうし、不利益を被ることだってあるだろう予想できそうなもんだけど。

    +290

    -15

  • 270. 匿名 2024/04/18(木) 13:01:31 

    >>8
    わかる
    会費も労力も意図的に一切協力しないけど、PTAに加入した人の金銭提供と労力はうちにも使わせろって、普通に考えておかしいと感じる…。

    +328

    -9

  • 271. 匿名 2024/04/18(木) 13:01:39 

    >>8
    これに大量プラスついてるのがよく分からん
    ただの感情論だよね

    +12

    -66

  • 719. 匿名 2024/04/18(木) 13:55:54 

    >>8
    当然だよね?

    +20

    -9

  • 790. 匿名 2024/04/18(木) 14:07:41 

    >>8
    PTAが具体的に何をしているのか明確にわかることも大切だと思うから一理ある申し出だと思う。

    +1

    -10

  • 2030. 匿名 2024/04/18(木) 17:17:03 

    >>8
    子持ち様たちはそんなのじゃ納得しないよ
    子どもがいるんだから何でも自分の思い通りになると思っている

    +4

    -5

  • 2046. 匿名 2024/04/18(木) 17:20:11 

    >>8
    だよね?
    会費払ってないんだから当然のことだし、必要ないと言ってるんだから勿論承諾するよね?w
    金払わないけど恩恵受けさせろってバカ親なのか?w

    +120

    -11

  • 2049. 匿名 2024/04/18(木) 17:20:24 

    >>8
    運動会不参加になるね

    +6

    -7

  • 2050. 匿名 2024/04/18(木) 17:21:02 

    >>8
    運動会、卒業式も?

    +7

    -1

  • 6574. 匿名 2024/04/21(日) 11:47:20 

    >>8
    不参加はしかたないよね。
    PTAが実施する活動にはPTAの役員や役員以外の親も交代で出るんだろうし、そこに未加入の人が「うちの子を仲間に入れてよ」は厚かましいと思う。
    PTAも町内会も、入らないってことはそれくらいの覚悟が必要だよ。親だけの問題じゃない。
    差別だと騒げばワガママが通るのはおかしい。

    +4

    -7