ガールズちゃんねる
  • 356. 匿名 2024/04/18(木) 13:12:29 

    PTAが登校班管理してるって、今時個人情報的に大丈夫なん?

    家族構成住所が知らない人に筒抜けなわけだけど。

    +12

    -4

  • 381. 匿名 2024/04/18(木) 13:15:00 

    >>356
    遅刻や欠席の時に連絡先知らないと困るのでは。学校に連絡しても先生方全員は来ていない時間だろうし

    +1

    -3

  • 398. 匿名 2024/04/18(木) 13:16:40 

    >>356
    外注よりは安全かと思う。
    外注は全く無関係の人の管理になるわけだし学校外に情報が持ち出されるわけだから。
    PTAだと学校内での作業になるし、親達もしでかすと子供達に不利益があるし自分達も被るから基本的には気をつけるよね。

    +11

    -2

  • 410. 匿名 2024/04/18(木) 13:17:35 

    >>356
    じゃあみんな自分の子供は自分で送迎すればいいね

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2024/04/18(木) 14:21:22 

    >>356
    うちの子の学校はマンモス校だけど
    学校管理だよ
    全国的に登校班のある学校は学校管理にすることって通達したらいいのにね

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2024/04/18(木) 14:30:33 

    >>356
    家族構成も携帯番号も筒抜けだよ
    学校連絡網とかって個人情報の観点から廃止されたはずだけどねー
    PTAは別みたい
    悪い人がいたら悪用されるだろうね

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2024/04/18(木) 14:34:04 

    >>356
    うちは地区LINEグループあってそこで毎年挙手せいで会長みたいな人募って登校班作る人きめる
    後は登校班でLINEグループつくって丸投げ

    +0

    -0