ガールズちゃんねる
  • 263. 匿名 2024/04/18(木) 13:00:47 

    >>6
    これで解決だよね
    他にも不都合だと思うことだけ非加入グループがまとまって補填したらいい
    だんだん非加入が本体みたいになってきたらPTAを廃止したらいい
    スムーズだよ

    +174

    -4

  • 1033. 匿名 2024/04/18(木) 14:45:32 

    >>263
    誰が通学班編成したり新入生追加したり転校する子減らしたり休む人把握したりするんだろ?
    それをやりたくない人の集まりだからみんな押し付けあって揉めそう

    +42

    -0

  • 2371. 匿名 2024/04/18(木) 18:37:11 

    >>263
    解決なのかな?
    非加入が集まったとしても欠席連絡とかが発生して誰かがしなきゃならない。一人だけがやるわけないから当番制になる、これってもはやPTAでは??

    +14

    -0

  • 3632. 匿名 2024/04/18(木) 22:09:05 

    >>263
    絶対解決なんかしないよ。それ。

    そもそも非加入の人は何もやりたくないから非加入なんでしょ?

    でも、集団で何かするという事は、
    絶対に誰かが声をかけて、時間や集合場所を決めて、欠席の時はどうするか、上の学年、下の学年集まるから色々あるよ。新入生に誰が伝えるの?
    そうなるとそれはもう活動なんじゃ?

    誰も何も言わなきゃ人は絶対に集まらないんだから。
    最初に立ち上げやる人はもはやPTAでいう部長じゃん!

    +6

    -0

  • 5071. 匿名 2024/04/19(金) 09:00:17 

    >>263
    令和10年、こうして、新しいPTAが発足した

    +0

    -0