ガールズちゃんねる
  • 203. 匿名 2024/04/18(木) 12:55:16 

    >>146
    それすら出来ない家の子は?
    ネグレクト気味な子やヤングケアラー気味な家の子は、放置になるの?
    そんな社会嫌だな。
    義務教育だから色んな家庭の子がいるわけだし。
    何で〇〇くんだけ登校班入れないの?とか、子供に聞かれたら大人はなんて答えるんだろう?
    散々子どもには道徳とか教えといておかしくない?

    +7

    -25

  • 217. 匿名 2024/04/18(木) 12:56:39 

    >>203
    元も子もないけど
    そういうことがあるから治安の悪い学校にはみんな通わせたくないんだよね
    めんどくさすぎる

    +17

    -2

  • 223. 匿名 2024/04/18(木) 12:57:07 

    >>203
    そんなの「お金払ってないからだよ」でしょ。事実だし

    +34

    -4

  • 230. 匿名 2024/04/18(木) 12:58:01 

    >>203
    それなら児相に通報案件だわ
    ネグレクトだし

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/18(木) 13:00:20 

    >>203
    最初から拒否の姿勢が良くないんだと思うよ。
    そりゃ人間誰でも、いつでも病気や事故で不測の事態はあるもん。
    だけど入るだけ入って、お金は払って、もし健康で、生活も仕事も軌道に乗って、できそうならやりますっていう姿勢が大切でしょ?
    道徳って話ならそういうことじゃん。

    +29

    -7

  • 277. 匿名 2024/04/18(木) 13:02:10 

    >>203
    恩恵を享受したいけど協力するつもりはないって態度は良くないと思うよ

    +42

    -5

  • 301. 匿名 2024/04/18(木) 13:04:42 

    >>203
    じゃそういう家庭の子たちは是非あなたがみてあげたら?みんな我が子育てて生活するので精一杯なんだよ??
    ちなみに私はPTAなんかも子供2人分、ヒラだけどやってるよ。

    +15

    -9

  • 373. 匿名 2024/04/18(木) 13:14:13 

    >>203
    なんかあれだね、生活保護受給者みたいだね。
    本当に受けるしかないような人には何も思わないけど、そうではない人が少ないだとか差別だとか文句を言う感じ。

    +24

    -1