ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2024/04/18(木) 12:41:37 

    >>20
    この人はそれすらしないでって話では?今PTAってほとんどお金で解決だよ。でも未加入ってなるとそれすら放棄したことになる。

    +91

    -23

  • 55. 匿名 2024/04/18(木) 12:41:56 

    >>20
    それって、外からロリコン紛れてくる確率が上がる。
    もしや、これが目的なんじゃないかと思っちゃう。

    +93

    -7

  • 244. 匿名 2024/04/18(木) 12:59:01 

    >>20
    すぐ外注外注いうけど、やってくれるような人いるか???

    +66

    -4

  • 269. 匿名 2024/04/18(木) 13:01:26 

    >>20
    じゃああなた取りまとめてね

    +60

    -4

  • 283. 匿名 2024/04/18(木) 13:02:50 

    >>20
    外注したらいくらかかると思う?w
    人件費、年間百万単位じゃない?
    正直めっちゃ大変だよ。それに親ですら訳わかんない変態がいたじゃん?子供すらいないニートが来る可能性だってあるよ

    +48

    -3

  • 338. 匿名 2024/04/18(木) 13:09:23 

    >>20
    PTA自体を無くした学校もあるよね。
    無くても問題ないのに子供を人質に騙し討ちみたいに自動加入させて強制するから問題なんだよ。
    強制でなければ出来る事はやりたいって保護者も多いよ。

    +26

    -12

  • 474. 匿名 2024/04/18(木) 13:26:45 

    >>20
    外注じゃなくて、学校のPTA事務を1人増やせば良いだけな気もする

    外注よりお金かからないし、信用も出来るよね
    人員が必要な時はそのPTA事務員さんがボランティア募集かければいい

    +14

    -5

  • 5452. 匿名 2024/04/19(金) 10:09:32 

    >>20
    ほんとそれ!
    昭和の時代の奥さんは家を守る時代なら可能だったけど、
    令和の共働きだらけでもうさすがに無理時間が合わない

    +5

    -1

  • 5731. 匿名 2024/04/19(金) 11:08:44 

    >>20
    それこそ
    それを自分でやればいいのでは?

    +1

    -0

  • 6550. 匿名 2024/04/20(土) 12:58:51 

    >>20
    くじ引きで本部やったことあるけど
    あまりにやりたくない、参加できない人が多すぎてそれをきっかけに外注にしましょうって、話になったのだけど中々話が進まなかった。
    外注がいいって多数。
    それができたらね。保護者の負担が減るのに。

    +2

    -0