ガールズちゃんねる
  • 128. 匿名 2024/04/18(木) 12:47:42 

    >>1
    この手紙を受け取った方は何を求めてるんだろうか?

    PTAには入らないけど、恩恵は受けたいという事なのか?登校班だって編成の為の取りまとめもあるし、記念品はお金も発注する作業もあるし、影で動いてくれてる人がいることを分かってるのかな?

    もちろん加入しないのは全然いいんだけど、こうやって晒すのはいかがなものだろうか。言いたいことがあれば、直接PTA会長に言えばいいのに。

    +375

    -42

  • 2299. 匿名 2024/04/18(木) 18:23:30 

    >>128
    いやいや、一人登校はダメってところがミソ。
    働いていたら付き添い登校なんて無理。つまり否応無しにPTAに入らないといけない。一人で登校できるのに付き添いが必要とか意味分からないのだよ。

    +26

    -40

  • 3118. 匿名 2024/04/18(木) 20:42:43 

    >>128
    直接言ってダメだったからXにて愚痴ったんじゃないのかな。
    結果、この人にとっては多分良かったんだよね。
    あと会長の考えを改められたっていうのもポイントじゃない?
    ただこれから書面は出さずに口で文句とか言われないのか怖いけどね。
    学校がもう少し関与するべきだと思う。この学校はPTAに権力持たせ過ぎ。

    +19

    -22

  • 4961. 匿名 2024/04/19(金) 08:39:55 

    >>128
    お金だけ払えば、記念品をもらえて登校班も入れて、かつ役員をしないといけないという縛りもないなら、みんなそうしたいよね。
    けれど、
    実際、登校班編成するにしても一年生の入学や転出入があれば誰かがそれをしないといけない=PTAの役員だよね。
    旗当番があるならその当番表を作ってメールで送信なりするのもPTA役員だよね。
    我が子も登校班に入れたいなら、やっぱりそこはしないといけないんじゃないかな、と思う。
    その登校班の役員だけはPTAじゃない人からも選ばれるって事にできないのかしら…
    もちろん旗当番もPTA加入非加入関係なくまわってくるように。

    +17

    -2