ガールズちゃんねる
  • 88. 匿名 2024/04/18(木) 12:09:02 

    >>76
    もともと結婚して子供産む人は、産む人数自体変わってないんじゃなかったっけ?
    だから結婚できるように独身への支援をしないと子供が増えない

    +14

    -4

  • 93. 匿名 2024/04/18(木) 12:10:01 

    >>88
    独身の支援ってw
    独身ってべつに金がないから結婚しないんじゃなくて結婚したくないだけも多いのに

    +6

    -10

  • 101. 匿名 2024/04/18(木) 12:11:45 

    >>88
    これだけ社会的に「多様性」なんて言っちゃった手前もう無理でしょ
    結婚しない自由、子供をも持たない自由、そしてちょっと何かあればハラスメント
    この状態で「皆さん結婚しましょう、子供持ちましょう」なんて言えるわけない

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/18(木) 12:20:36 

    >>88
    変わってると思う
    2人が最多は変わらないけど、10年前ぐらいは一人っ子は少数だったけど、今は3人兄弟より一人っ子が増えてる

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/18(木) 12:47:15 

    >>88
    独身っつっても若い独身ね。
    オジオバ独身支援してもしゃーない。
    この先産める若い男女が安月給な上、税金しっかり徴収されて結婚して子供待とうなんて思えない。

    +7

    -1