ガールズちゃんねる
  • 178. 匿名 2024/04/18(木) 12:40:31 

    >>82
    結婚して子供産んだら専業主婦になりたい女性が大半だからでしょ。
    子供産んで育児しながらでも仕事好きだから働きたいです!なんて人あまりいないでしょ?
    旦那さんだけの給料じゃ不安だったり、生活していけるのかも微妙だから仕方なく働いてるって人が大半。

    女性が働かなくても安心して暮らしていける収入を得ないことには子供は増えない

    +9

    -15

  • 205. 匿名 2024/04/18(木) 13:03:00 

    >>178
    だからさ、そんな男に頼りきりで生きていきたくないんだって
    男だけの給料増やせってもう言わないで
    いい加減にしてよ

    +14

    -3

  • 232. 匿名 2024/04/18(木) 13:55:52 

    >>178
    専業になる時点でどんなに男に金があっても不安しかない
    選んだ相手が未来もずっと絶対安心できる相手とは限らないのに
    そんな相手選ぶのが悪いとか言わないでね
    未来なんて誰にも見えないんだから

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2024/04/18(木) 14:03:41 

    >>178
    女は働きたいって人いるのかもしれないけど
    働きながら子供二人以上育てるってまじでめちゃくちゃしんどいよね
    旦那さんと旦那さんの会社が協力的でようやくしんどくなくできるって感じ

    特に日本企業は規律でガチガチの環境が多いから会社の規律守りながら子育てしないといけないし
    働きつつ子供を二人以上産んで育てるを政府は当たり前のことにしようとしてるけど、実質無理でしょ
    男性がどこまで育児に参入するか次第ってところもあるけどまともな男って5割もいないし

    +6

    -2