ガールズちゃんねる
  • 319. 匿名 2024/04/18(木) 13:35:00 

    >>303
    ドラマの大奥見てて思ったけど、昔は男も女も将軍家と仲がいいお家に生まれるとか、それぐらいの生まれじゃないと(それぐらいが幸せの最低ラインな気がする)、衣食住の豊かさに関しては勝ち組とは言えないんじゃないかと思う。

    +32

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/18(木) 14:21:32 

    >>313
    だよね。最近も若い女の子が実父を性加害で訴えたのあったけど、報道特集でその父親の母親や叔父がその子を責めて表に出すな!と怒ってたのが衝撃で…でも多分これ昔のが絶対あったよな。犬に噛まれたと思って、減るもんじゃなし、早く忘れろ、家の恥だ、お前から誘ったんだろうとかで黙らせてきたんだろうな…とリアルで感じたわ。こんな言葉残ってる時点で、頻繁に使ってた言葉って事だろうし。

    絶対、昔は泣き寝入りしてた女の人沢山いただろうなって。昔は性に奔放だった、キリスト教が入ってから厳しくなったってのも男側の都合のいい話かもしれないから話半分に聞いとかないとダメかもね。向こうからしたら猫じゃないんだから…と思われたかもしれないし。日本の男尊女卑の根深さを感じるわ。

    >>319
    そうそう、昔は偉い人の娘で生活は恵まれてても政略結婚で年の離れたジジイとこに嫁がされたりもあっただろうし。勿論、毒親じゃない家で幸せに暮らした女性も貧富の差無くいただろうとは思うけど…それでも家系図には名前残されてたら良いけど、なんとかの娘で終わってる人も沢山いたりと家の中での地位も低かったんだったろうなと思うわ。

    >>320
    今じゃ独身で居ても昔程言われないし、離婚しても再婚しても推し活しても自由だものね。女性にとって良い時代になったと本当に感じるよ。けど、男からしたらそれが気に食わないから共同親権の話が出てきたんだろうなとも感じる。養育費完全に支払うならまだしも口だけ出させろは本当昭和の男かよだわ。

    私達は、せっかく得た自由を取り上げようとする物に反対してかないといけないね。昔に逆戻りする事は、頑張ってきた女性に失礼だもの。バービーの映画みたいな世界になったら戦争も起きないのに…とこれまた想像してしまう。女の人は旦那も子供もやすやす危険な目に遭わせたくないけど、男は他人ならどうでも良い人が一部必ずいるからね…

    +52

    -6