ガールズちゃんねる

自転車のセルフメンテナンス方法

77コメント2024/04/20(土) 17:58

  • 1. 匿名 2024/04/18(木) 11:02:52 

    新しい電動自転車を買いました

    大事に乗っていきたいので、自分でできるメンテナンスはやりたいと思いますが、何を揃えればいいか、どのくらいの頻度で何をして、どういうときにプロのメンテナンスをお願いすればいいか、全然わからないのでアドバイスをお願いしたいです

    ちなみに電動自転車は、最高で何年乗れるのでしょうか?

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/18(木) 11:09:13 

    >>1
    電動自転車は、最高で何年乗れる

    これ私も気になってる
    今Panasonicの電動ママチャリ7年目でバッテリーの持ちが悪くなってきたんだけど、皆何年くらい乗ってるの?

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/18(木) 11:10:44 

    >>1
    年数よりバッテリーの充電回数が決まってると聞きました
    だからなるべくゼロに近くなってから充電してくださいと。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/18(木) 11:10:52 

    >>1
    極力濡らさない。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/18(木) 11:11:45 

    >>1
    電動自転車のメンテは
    普通のママチャリよりも格段にムズい

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/18(木) 11:21:59 

    >>1
    電動アシスト付き自転車5年目。
    毎日乗ってる。
    メンテナンスは、タイヤの空気見て減ってたらいれるくらい。
    あとは、一度自転車屋さんに持っていってチェックしてもらったけど問題なかった。

    パンクは何回かしてる。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/18(木) 11:24:50 

    >>1
    電動自転車3台目。
    今のは8年目に入ったブリヂストン製

    年一回のメンテナンスをしてもらってる。その際、前後のタイヤ1回ずつ交換した。
    気になったらすぐに自転車屋さんに行くようにしてる。

    自分での手入れは油は定期的にさして、タイヤの空気もマメに入れてる。
    車体は雨の日に濡れたついでにタオルで軽くふいてる。

    最近不調でギアのところがカチカチカチカチって定期的に鳴る。
    見てもらったら劣化らしい。部品替えも4万くらいだっていうから、それなら新品が欲しいっていったら、
    音さえ気にしなければまだまだ乗れるからこのまま気にせず乗りましょう!といわれ、まだ頑張ることにした。

    バッテリー自体の減りは前より早いかな?って思うけど、エコモードでギアを2にしてるから比較的もちもいいですね。と言われた。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/18(木) 11:30:36 

    >>1
    私は9年目
    毎日乗ってる
    バッテリーも減りが早くなったかな
    ギコギコ言うし
    そろそろ変え時

    パナソニックのだよ

    中国製とか安いのはバッテリーが爆発するからやめたほうがいい

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/18(木) 11:51:55 

    >>1
    タイヤの空気圧はタイヤに書いてあるよ。その範囲内ならOK.

    +0

    -0