ガールズちゃんねる
  • 133. yuri 2024/04/26(金) 06:52:18  ID:xJ1rotvdrg 

    >>132
    わあ…Hicksさんありがとうございます✨
    たくさん分析付けてくださってすごく嬉しいです
    予告の後まだかなって待つの楽しかったんですけど、これだけの資料こんなに早く作られたの本当にすごいです
    難しそうだけど少しずつ読んでみます

    小峰隆夫氏の日本経済研究センターのコラムは内容が結構難しくて、バックナンバーを少しずつ読んでいるところです

    あと、今日の決定会合は、為替に絡んで日銀による国債買い入れ額縮小観測の報道があちこちで出ているので、どうなるか気になっています
    最近米国金利の影響もあって10年債利回りは結構上昇してきてますけど、もし縮小するならさらなる上昇圧力になっていくんでしょうか

    +0

    -0

  • 136. Hicks 2024/04/26(金) 22:13:05 

    >>133
    テーパリングは金利上昇要因
    単純に貨幣供給の増加率を抑制するんだから、市場は金利上昇を予想するでしょう

    +0

    -0