ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2024/04/17(水) 22:22:46 

    >>1
    まあ昔は芸能人になるってホステスみたいなもんだったらしいからね
    家が貧しい人がやるもんだったって

    +551

    -26

  • 226. 匿名 2024/04/17(水) 23:09:11 

    >>35
    だから少しでも育ちが良さげだと、お嬢様女優!と持ち上げられてたよね

    +163

    -1

  • 504. 匿名 2024/04/18(木) 07:42:32 

    >>35
    コレじゃ病む人が増えるわけだよね
    芸能界って本当に怖い

    +152

    -2

  • 559. 匿名 2024/04/18(木) 09:23:26 

    >>35
    もっと辿ると非人の人がなってたやつだからね
    罪人ね

    +74

    -5

  • 629. 匿名 2024/04/18(木) 10:46:52 

    >>35
    水商売で昔は在日の人や部落の人がなれる数少ない職業だったから

    +129

    -1

  • 993. 匿名 2024/04/18(木) 16:39:25 

    >>35
    今でも結構そうじゃない?
    家が極貧だったり親がカタギじゃなさそう(893まがいだったりお水だったり)な芸能人多くない?

    まぁまともな親の元に育った人はあんな業界にいかないよなーと妙に納得だけど

    +79

    -0

  • 1079. 匿名 2024/04/18(木) 17:47:12 

    >>35
    藤圭子は、超貧乏な家に生まれた美少女だった
    相当ヒドイ目にあったんだろうね

    +41

    -0

  • 1555. 匿名 2024/04/18(木) 22:18:42 

    >>35
    ぶっちゃけ今もそうだよ
    インフルエンサー()とか、あんなの普通の家庭の子でもやらないし。
    今の小学生でもほとんどの子は知ってる。言わないだけ。

    +6

    -1

  • 1666. 匿名 2024/04/19(金) 06:07:23 

    >>35
    知り合いにタクシー運転手がいるんだけど、まだ車でタバコが吸える時に 石◯三郎と細川ふ◯◯が乗ってきて、◯倉三郎がタバコ持ったら 細◯ふみえが慌ててライターで火をつけてたって言ってた。

    +12

    -1