ガールズちゃんねる
  • 75. 匿名 2024/04/17(水) 17:29:23 

    自分の仕事の評価、ちょっとズレてるんじゃないかな?って言いたいし聞いてみたい。

    旦那はこの10年くらい鬱憤すごい。
    俺が上いけないのはおかしい、俺を評価しない奴は馬鹿、俺がいなかったら現場回らない俺ほど現場を熟知してる奴いない…
    こんなかんじの毎日。
    希望してた部署に後輩が行って、やりたかった新システムを後輩に取られて、同期は上司になってしまった。女性職員が優遇され自分は虐げられてるって。国家資格持ちは正職員の自分より給料高い、間違ってる!と怒りまくり。
    でも、それ正当なんじゃないか。
    自己評価が高いだけで本当の所はどうなのか。
    俺は18から社会に出てキャリア積んでると言うけど、資格持ちは4年とか6年(それ以上?)勉強しないと無理だしキャリア浅いの仕方ない。
    あいつら後から入った癖にというけど、入り口が違う。こっちで採用されたのと、センター採用ブロック採用は募集基準が違うし仕事も異なる。
    それ、理解してるの?
    相手には相手の立場&事情があるとは考えないの?
    と聞きたいけど、私が口にしたら暴力か火をつけるかしそう。毎日当たり散らす姿を見て悲しくなる。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/17(水) 17:34:09 

    >>75
    人の旦那さんに対して失礼だけど、
    会社でも旦那さんの人となりがバレてるんでしょうね。文句ばっかりで自己評価高いのが。
    奥さんが正当に客観視できてるのがすごいって思いました。
    なんか負のオーラまとってそうで、一緒に暮らすのきつそう。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/17(水) 17:41:18 

    >>75
    自己愛が凄まじい感じする。いつでも逃げられる準備はしておいた方が良さそう。歳を重ねるにつれて周囲からの評価は下がる一方だし、外でどんどんプライド傷つけられて鬱憤溜まったその矛先があなたに向かないか心配だわ...

    +5

    -0

関連キーワード