ガールズちゃんねる

隣人に苦情をいうべきか…

192コメント2024/05/17(金) 16:56

  • 131. 匿名 2024/04/17(水) 19:46:33 

    >>1

    主です。
    皆さま、ありがとうございます。
    隣人トラブル、ほんとにこわいです…。

    そうなんです。
    まともな人なら、とっくに草取りしてると思うんですよね…。

    うちの夫にどう伝えるかきいたら「できれば草取りしてくださいとか、よければこちらで抜きましょうか?という」といわれて、唖然としました。
    草取り促すのも違うし、こっちで処理するのも違うし…。

    私がカモガヤ(ブタクサ)のアレルギーで、それが生えているのと、子どももやたらと目を掻いています…。

    何人かの方が書いてくださっていたのですが、本当に蜘蛛とか、ヤブ蚊とかそういった類いのものが発生するんですよね。
    あと、雑草をこまめに取っているといいのですが、ずーっと生やしたままだと、すごく太いのが生えてきて、抜きようがないんです…。

    もしかしたら気づいていないのかな(と思いたい)、気づいていないパターンであってくれと思いながら、早めに言わないとこれから先、ずっと我慢することになるのかなって…。

    私自身は「伸びて、うちに入ってきているものはカットしてもかまわないですか?」とお伺いする形にしたいと思っていたので、みなさんのご意見をうかがって、この伝え方でいこうかと思っています。

    去年はずっと我慢していて、そして去年はまだもう少しましだったのが、段々パワーアップしていて…。
    伸びてこちらに入ってきたのは、勝手にカットしていたんです。
    でも本当にきりがない。切っても切ってもすぐ伸びて、本当にストレスで…。

    揉めたくなくて、揉めるくらいなら黙ってカットしようと思ったけど、もうそろそろ限界です。

    アドバイス、本当にありがとうございます。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/17(水) 20:53:21 

    >>131
    結構自体は深刻じゃん
    普通にアレルギーの治療費請求出来るレベルだよ。

    旦那があてにならないなら、アレルギーが重症化する前に、市役所の地域相談みたいなとこで相談した方がいいよ。

    +1

    -2

関連キーワード