ガールズちゃんねる

【妊活疲れ part89】

641コメント2024/05/18(土) 14:31

  • 53. 匿名 2024/04/17(水) 16:03:02 

    >>41
    科学的に安全性が証明されてないんだから当たり前だろ

    安全性というのは仮説→実証を経て証明される
    実証して安全性を証明するには数十万の個体を100年は追う必要がある

    不妊治療なんてただ治験に参加してるだけ

    +1

    -37

  • 68. 匿名 2024/04/17(水) 16:14:25 

    >>53
    安全性云々なら、男は全く心配無いよね。女側の身体のリスクしか無いから。
    生まれてくる子どもが云々言うなら、こんな小さな何の影響も与えない掲示板なんかじゃなくて、ちゃんと反対する団体でも入ってそこで声をあげてください。
    発言する場所間違えてる、なんの意味もない。

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/17(水) 16:29:13 

    >>53
    不妊治療を知らない人がイメージで書いてそうなコメントね

    +35

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/17(水) 16:37:57 

    >>53
    おばあちゃん、データ更新しなさい。
    不妊治療を日本へわざわざ海外から来る人たちにも妊活してる人にも謝りな。
    妊活してないなら化石みたいな知識だけで来るな。

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/17(水) 16:40:49 

    >>53
    どの検査・工程を100年?
    知識ないならわざわざ書かなくていいよお疲れ様

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/17(水) 16:51:01 

    >>53
    不妊「治療」だから勘違いされるけど、どっちかと言うと「補助」だよ。
    それっぽく書いてるけど、無知ですね

    +28

    -0

関連キーワード