ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2024/04/17(水) 11:32:30 

    >>1
    現金以外だと手数料発生しちゃうからね・・・
    ひいきにしてる個人のお店では現金払いにしてる

    +18

    -8

  • 21. 匿名 2024/04/17(水) 11:32:39 

    >>1
    実際何かあった時、現金て必要だよね
    電子マネーと現金だと管理が増えて面倒だから結局現金に比重を置いた生活をしてる

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/17(水) 11:33:12 

    >>1
    単純に
    ポイントたまらないのもったいなくない?

    +4

    -12

  • 27. 匿名 2024/04/17(水) 11:33:40 

    >>1
    どんな時でも1000円は持ち歩いてるし、財布には1万円は入れてる

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/17(水) 11:34:46 

    >>1
    日本人は真面目で優秀、民度も高く中韓人より優れているという感覚
    現実はもうかなり前から全て負けてるのに

    +3

    -8

  • 39. 匿名 2024/04/17(水) 11:35:55 

    >>1
    通信障害やスマホ充電切れが恐いから現金一択✌️

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/17(水) 11:38:48 

    >>1
    パチンカーは現金よ!ペイではメダルも玉も買えんからね。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/17(水) 11:39:37 

    >>1
    昨日アベプラ?見てて
    男女の差別で若い人が怒ってたけど(事務員は女性しか雇わないという中小の社長が出てた)
    やっぱ男女で女性しか妊娠出来ない時点で差ないすか?って思っちゃった時点で
    私大企業で働いたらクビになりそうって思った

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/17(水) 11:41:27 

    >>1
    お金が大好きなのに現金一択っていうのは謎w
    ぜんぶタンス貯金なの?

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2024/04/17(水) 12:24:34 

    >>1
    採用担当なんだけど、市販の履歴書に【性別※任意で記入】とあること。文具店で複数の商品を比較したけど結構な種類で同様の文句があった。
    実際に空欄で面接にくる人もいて、性別を気にする自分は時代に乗れていないのかと不安になる。
    ちなみに病院の採用担当です。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/17(水) 13:01:12 

    >>1
    いやいや、その価値観は変えなくていいと思うよ。
    災害時や通信障害で現金しか使えない時あるもん。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:49 

    >>1
    妊娠してから産後の今もずっと飲みに行ってなくて、この前久しぶりに飲み会に行ったら
    会計の時、みんなPayPayで割り勘?送金?でいいよねー!!と当たり前のようにみんなPayPayのアプリ開き始めてびっくりした。

    別に嫌とかじゃなくて全然いいんだけど、初めての光景に驚きだった。家出る前、割り勘しやすいようにとあえてお札とか小銭あるかな?と財布確認してたから、1人で内心恥ずかしかったわ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/17(水) 16:59:06 

    >>1
    新聞も本もペーパーでないと脳に定着しない気がしてる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/17(水) 17:00:36 

    >>1
    食洗器より手洗いの方がキレイ

    +1

    -0

関連キーワード