ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/17(水) 11:28:37 

    最初の結婚時には「結婚してからの方が違和感を感じることが多かった。柔軟な家族の形を作れるっていう意味では事実婚がすごくよかった」ともコメント。すると上田晋也が、結婚をしていないとパートナーが緊急入院した場合など、病室に入れないのでは?と質問。SHELLYは「都市伝説化している結婚してないと病室に入れてもらえないって、でも結婚してる人って病室に入るために婚姻の証明してるのかな?って。妻ですって言っちゃえばいいのかなって」といい、事実婚で困ることは「基本的にはない」とも話していた。
    SHELLY、事実婚選択は「現在の結婚の形が平等じゃないと感じたから」/芸能/デイリースポーツ online
    SHELLY、事実婚選択は「現在の結婚の形が平等じゃないと感じたから」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    タレントのSHELLYが16日、日本テレビ系「上田と女がDEEPに吠える夜」で、事実婚を選んだ理由を語った。 

    +30

    -391

  • 7. 匿名 2024/04/17(水) 11:31:01 

    >>1
    髪色と同じくらい好きにしたらええ

    +211

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/17(水) 11:31:09 

    >>1
    女性活動家として暗躍しそう

    +330

    -4

  • 12. 匿名 2024/04/17(水) 11:31:45 

    >>1
    そもそも苗字が異なる2人が1つの苗字になって新たに戸籍をつくることが結婚なんだから、そこに平等を持ち出すのはなんか違う……。
    別に女側の苗字にしたっていいんだし。

    +369

    -24

  • 22. 匿名 2024/04/17(水) 11:33:00 

    >>1
    え‥、病院の決まりは無視しても大丈夫でしょみたいなことを公に言っていいものなの?
    信じられない

    +256

    -4

  • 39. 匿名 2024/04/17(水) 11:37:00 

    >>1
    3人目の子供がデキちゃった事実婚だったよね
    子供いて事実婚って子供からしたらまぁややこしい家庭だよね

    +116

    -3

  • 43. 匿名 2024/04/17(水) 11:37:43 

    >>1
    離婚するとそれ感じるよね
    結婚してる女性って健気だなーと

    +5

    -6

  • 96. 匿名 2024/04/17(水) 11:53:15 

    >>1
    いやもう男不要。女性限定地域を作ってほしい。

    +3

    -6

  • 106. 匿名 2024/04/17(水) 11:58:21 

    >>1
    他人に押し付けなければ好きにすれば良いと思う

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/17(水) 12:01:49 

    >>1
    面倒くさい性格だなあ

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/17(水) 12:10:23 

    >>1
    元旦那さん、家事しなかったんだっけ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/17(水) 12:21:50 

    >>1
    緊急時とかだと病室には家族じゃないと入れないと思ってたけど、そうでもなかったの‥?
    あと名字がどうのとか親権がどうのとかってあった気がしたけど、そこら辺に頓着してない人には何の問題も感じないのかな

    あと事実婚って普通の結婚と同等の権利受けられるように届け出の提出できるとこもあったような‥。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/17(水) 12:30:49 

    >>1
    ノンスタイルの石田がミキティに言い放った『ミキティは自分が正しいと思いすぎている』の名言をそのまま贈りたい

    『SHELLYは自分が正しいと思い過ぎている』

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/17(水) 12:51:56 

    >>1
    挿管とか手術の時、家族の同意が必要だと思うけどその時は旦那さんの兄弟とか親とかに来てもらうのかな

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/17(水) 12:59:17 

    >>1
    てかあんな派手に彼氏募集して公開結婚みたいなことして事実婚なん?
    元旦那への当て付け??笑

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/17(水) 14:53:14 

    >>1
    事実婚は税法的にいろいろ損だよね

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2024/04/17(水) 15:05:30 

    >>1
    上田と女が…の番組好きだからシェリー出ないで欲しい。私はいつでも正論よって感じがすげ〜鼻に付く。
    嫌いだし。

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/17(水) 17:25:58 

    >>1
    >でも結婚してる人って病室に入るために婚姻の証明してるのかな?って。妻ですって言っちゃえばいいのかなって

    さらっととんでもないこと言ってるな…
    なんかあったら病院の責任問題になるのに

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2024/04/17(水) 19:08:57 

    >>1
    黙って自分だけ事実婚してればいいじゃん

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/17(水) 22:15:48 

    >>1
    権利!権利!権利!平等!平等!平等!多様性!多様性!多様性!

    鬱陶しい

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/17(水) 22:46:18 

    >>1
    わざわざ面倒にしてる感じがして共感しづらい

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/18(木) 01:07:16 

    >>1
    扶養とか?
    100何万の壁って言うよね

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/18(木) 01:54:36 

    >>1
    はいはい

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/18(木) 04:21:37 

    >>1
    わかる。
    結婚すると対等なパートナーじゃなくなる
    簡単に言うと「主(あるじ)と女中」

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/18(木) 09:34:28 

    >>1
    結婚してもらえないだけでしょ
    事実婚「選択」って言い張ってる人だいたいこれ

    +3

    -2

  • 309. 匿名 2024/04/18(木) 11:15:46 

    >>1
    続けられる自信がないからでしょ
    無理に言い訳して余計にダッサいよ

    +0

    -0