ガールズちゃんねる
  • 254. 匿名 2024/04/17(水) 08:30:51 

    >>207
    でもそういう社会になったら、どの企業も独身の若い女性雇わなくなるよ
    結婚と出産の可能性あるからね
    新卒で採用されても、結婚したら退職しないといけない空気になるだろうね
    昭和みたいに夫一人で家族養えるほどの給料出してるわけでもなく、どうしろと?って感じだね

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/17(水) 08:33:52 

    >>254
    ヨーロッパみたいに公務員で雇う&非正規で雇う&大手が社会的責任を果たすために雇うで良いのではないでしょうか

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/17(水) 08:35:19 

    >>254
    子育て落ち着いたら雇われるならそれはそれで大丈夫な気もするけどね

    +6

    -3

  • 398. 匿名 2024/04/17(水) 10:54:58 

    >>254
    仕事は続けてもいいんだよ。
    ただ、同年齢ぐらいの若い女性ばかりだと産休育休が重なったら残りの人数でカバーすることが出来ない。
    だけど子育て終わった人など年齢層幅広く雇えば気兼ねなく産休育休に入ることが出来ると思うけど

    +3

    -1