ガールズちゃんねる
  • 977. 匿名 2024/04/18(木) 00:14:32 

    >>579

    チャンカワイについては、もちろん優秀な女性と結婚したかったという側面もあるだろうけど、それは棚からぼたもちみたいなもので、実のところ決定打はあの女性の美貌だろうね

    あの女性が目も当てられないみにくい顔だったらどうだっただろう、たぶん2人は結婚まで踏みこんでないよ

    どちらかの側面をもってるどころか、可愛くもあり賢くもある女性がなぜチャンカワイに振り向いたのかは正直よくわからないけどね…



    +3

    -0

  • 995. 匿名 2024/04/18(木) 01:39:32 

    >>977
    すごい美人だけど結婚時にアラフォーで4才年上ですよ
    若く見えるより実年齢がとにかく大切じゃなかった?笑
    とびきり若くて美人と結婚したことが
    男性にとって無比のステイタスである、は、
    今時は
    結婚して時がたつと別の自慢ポイント、ステイタスが男性にも、でてくるよっていう話です
    昔は女房が、自分より優秀とか経済力があるとか
    自慢する男は少なかった

    今は堂々と誇るしまわりもいいなーって屈託なく
    憧れるようになっているという話
    子供のことも自慢して女性化していますよね
    ダルビッシュだって再婚相手は6才年上アスリートでしょう
    彼は再婚でもあれだけハイスペならまた若い美人と
    結婚できたと思うよ

    たぶん男性も楽をしたくなっているし
    優秀な女性と結婚して優秀な子をほしいし
    頼られるだけじゃなく強くしっかりした女性に頼りたい部分もあるのでは?
    生きていくのは大変だし若い子と結婚したんだ!
    羨ましいなーの一瞬の仲間内の称賛だけで
    やっていくには人生は長すぎて困難が多すぎる
    それをよくわかっている男も増えているという話


    +2

    -0