ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/04/16(火) 20:48:51 

    女子校だからと選んだのに男入ってきたらさすがに学生が可哀想

    +868

    -17

  • 21. 匿名 2024/04/16(火) 20:51:28 

    >>2
    男子校の場合でも同じだよね?

    +163

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/16(火) 20:51:53 

    >>2
    うちの方は共学化する何年も前から話が出ててどっちの校舎使うとか具体的な話も出てたから分かってたけどいきなりに近い事って有るのかな

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/16(火) 20:52:50 

    >>2
    共学が好きな人は共学に行けばいいし、女子高が好きな人は女子高に行けばいい。
    一律の共学化は、女子高に行きたい人の選択肢を奪う行為です。

    +307

    -6

  • 37. 匿名 2024/04/16(火) 20:53:23 

    >>2
    3年前くらいから予告した方がいいのかもね

    +43

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/16(火) 21:21:17 

    >>2
    可哀想ではあるけど時代遅れなんだよ。黒人や白人が嫌いだから純粋な日本人しか通えない学校なんて許されないでしょ。それと同じ。

    +6

    -22

  • 158. 匿名 2024/04/16(火) 21:35:50 

    >>2
    私、私立の女子校に入ったのに2年生で共学になったわw
    別に女子校にこだわってたわけじゃないけど、嫌な人はいたかもな

    +49

    -2

  • 163. 匿名 2024/04/16(火) 21:37:25 

    >>2
    交流あると思う。違うのかな。。。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/16(火) 21:42:22 

    >>2
    女子高だった学校が共学になったら入って来た男の子が数人で、その後に次々と辞めてだった一人残った男の子の卒業式を前にテレビでやってた
    みんなと仲良く三年間過ごしたと言ってた

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/16(火) 21:46:17 

    >>2
    女性の場合は理由あって男性と一緒は嫌って事もあるよね
    トラウマとか

    +57

    -5

  • 282. 匿名 2024/04/16(火) 23:53:47 

    >>2
    え?全く予告無しでなの?在校生に説明会だけってこと?

    うちのとこほとんど共学になってるけど、その数年前から校舎リフォームしたりしてて数年前から説明あったみたいだけど。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/17(水) 01:07:29 

    >>2
    まあでもクラスというか、同じ階にも男子いなかったから女子校みたいなもんだったけどね

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/17(水) 12:24:27 

    >>2
    異性がいると面倒くさい。座る座席のことだけでも気を使う。

    +2

    -3

  • 361. 匿名 2024/04/17(水) 13:27:39 

    >>2
    女子は浦和高校レベルの授業を受ける機会がない
    近くに浦和第一女子や大宮があるけど、通える範囲は限られる
    川越や熊谷に、女子でもレベル高い授業を受けられる学校があるといいのかも

    +8

    -3

  • 390. 匿名 2024/04/17(水) 15:09:18 

    >>2
    来年になることはないでしょ
    3年後になるとかで後々共学になることは知ってる前提でしょ

    +0

    -0