ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/04/16(火) 20:50:57 

    栃木県民だけど、割りと共学になってると思う。
    宇中女が共学化したときは驚いた。

    +38

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/16(火) 20:54:31 

    >>17
    同県民だけど宇中女から共学の中央高校になって倍率がかなり上がったよね

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/16(火) 20:55:42 

    >>17
    足利高校と足利女子高もくっつくんだっけ?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/16(火) 20:56:13 

    >>17
    宇高と宇女は絶対共学にならないと思う

    +33

    -2

  • 98. 匿名 2024/04/16(火) 21:07:01 

    >>17
    茨城はけっこう前に女子高男子高が無くなった
    今は栃木に住んでますが、別学ってあっても良いよね

    +24

    -2

  • 203. 匿名 2024/04/16(火) 21:56:38 

    >>17
    え!宇中女なくなってたんだ!知らなかった
    宇都宮東が中高一貫だからいずれ共学になるんだろうなーとは思ったけどそっちは考えてなかったわ

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2024/04/17(水) 12:57:42 

    >>17
    私立だけど、宇都宮海星女子学院も共学化してしまったし、栃木で別学行きたい子が行ける学校なくなってきてるよね。多様性=共学化って意味わからない。他の人が言う通り、女子高・男子校・共学校があって初めて多様性と言えるのでは。

    +7

    -3

  • 371. 匿名 2024/04/17(水) 13:41:49 

    >>17
    宇中女って何で共学になったの?女子だけだと人数集まらないとか?

    +0

    -0