ガールズちゃんねる
  • 252. 匿名 2024/04/16(火) 21:21:27 

    >>43
    この世代くらいまでの女の人って本当に耐えてるよね

    +346

    -2

  • 291. 匿名 2024/04/16(火) 21:47:07 

    >>252
    信じられないくらい立てるし尽くすよね。
    洗脳されてるみたいで読んでて怖いし、ちゃかすような話し方をされても引いてしまう、、、

    +149

    -2

  • 400. 匿名 2024/04/16(火) 23:55:05 

    >>252
    22歳の若さで結婚して、がんばって働いてお金を稼いで子育てして姑の世話もして、めちゃくちゃ優秀な奥さんなのに、今いち幸せじゃないって悲しいね。優秀な人ほど自分だったら乗り越えられるって、キャパ以上に頑張ってしまうんだろう。

    +114

    -2

  • 632. 匿名 2024/04/17(水) 08:55:22 

    >>252
    というか男に甘いよね
    そのしわ寄せが他の女にも行くのに

    +38

    -0

  • 925. 匿名 2024/04/17(水) 15:10:36 

    >>43
    >>61
    >>252

    上沼さんもスゴイと思うけと、最近の女優だと小池栄子もなかなかスゴイ↓。
    こういうの理解に苦しむ話だけど、ひょっとすると本人が才能あってお金稼ぐ能力に恵まれていると、その力を自分がいい暮らしをするためだけではなくて、弱者や能力が低い人を助けるために使おうみたいな気持ちが出てくるんじゃない?お金持ちになったことないからわからないけど。
    ある意味お金持ちの慈善事業みたいなもの。
    小池栄子 実家の家業が経営不振、夫の借金3億円…年収5億円までにあった「金銭苦の日々」 | 女性自身
    小池栄子 実家の家業が経営不振、夫の借金3億円…年収5億円までにあった「金銭苦の日々」 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】「もともとは女優志望でした。(芸能界に)入るきっかけは全然きれいな話じゃなくて。親の家業があんまりうまくいってなくて……。それで“芸能界ドリーム”みたいなものを夢見て。“よっしゃ私が稼いで食わしたる!”みたいな。一獲千金狙って入ってみたんで...

    +19

    -2

  • 943. 匿名 2024/04/17(水) 15:45:37 

    >>252
    私50才だけど、私含む周りもワンオペ当たり前の時代だった。旦那は出張や仕事で立ち会い出産できなくても『当たり前』何なら私もタクシーで1人で病院に行ったし次男出産後は2週間もせず床上げ。インフルで40度近い熱にうなされても旦那は仕事で不在2人の子供の世話してた。実家は飛行機の距離で義母親からは実家に電話することさえ嫌みを言われる本当奴隷だよ。10年位前~男性が赤ちゃんを抱っこベルトして買い物してる姿を見た時には真面目に驚いたよ。

    +4

    -8